ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 福井県大野市の南六呂師サン・スポーツランドに51人が参加!
2017年06月18日

2017年06月18日(日)に福井県大野市にある「南六呂師サン・スポーツランド」にて51人が参加しJFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
初夏の高原の気持ち良い好天のなか、綺麗な天然芝の上で思い切ったプレーを随所に見せてくれました。普段は土のグラウンドでの練習・試合が多いので、休憩時間の時などに、芝生の上で転がって遊んでいる小学生も、みんな笑顔で楽しんでおりました。大人の方々も「またここでやりましょう!」と言っていただけました。次回は、参加人数を増やせるよう日程調整し、たくさんの女性にサッカーの楽しさ・気持ち良さを感じてもらいたいです。
| 事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル | 
|---|---|
| 開催日 | 2017年06月18日(日) | 
| 会場 | 南六呂師サン・スポーツランド(福井県大野市) | 
| 事業概要 | 多くの女性に、サッカーの楽しさを感じてもらい、生涯スポーツとしてサッカーに取り組んでもらう、サポーターとしてサッカーを応援してもらうための下地づくりを目指して開催しました。 | 
| 参加対象者 | 女性 | 
| 実施種目 | サッカー | 
| 実施形式 | ゲーム形式 | 
(写真準備中)
参加者コメント
T Phlox 宇野さん
参加チームが少なかったのは残念ですが、天気・気温も丁度よく、気持ちよくサッカーができました。グラウンドも良い芝で、今年加入した中学生が、とても張り切ってボールを追っていました。雰囲気がとてもよく、大会は毎回楽しみにしています。準備してくださるスタッフの皆さんは大変とは思いますが、これからも参加し続けますので、よろしくお願いいたします。
福井GOWEST代表 武田さん
毎回、楽しく参加させていただいております。今回は、小学生1チーム、中学生1チームの参加でしたが、どちらの選手も綺麗な天然芝で、思い切りサッカーを楽しんでおりました。初めての会場でしたが、天気も良く、空気もおいしく、全員が満足できたと思います。また奥越地区で開催されても、ぜひ参加したいと思います。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 0人 | ||
| U-10年代 | 5人 | 5人 | |
| U-12年代 | 13人 | 13人 | |
| U-15年代 | 10人 | 10人 | |
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 16人 | 16人 | |
| O-35年代 | 7人 | 7人 | |
| 参加者数合計 | 0人 | 51人 | 51人 | 
| 観客数 | 20人 | ||
| スタッフ数 | 10人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 81人 | ||
関連情報
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


