ニュース
JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル 山形県鶴岡市の小真木原総合体育館に250人が参加!
2017年12月02日

2017年12月02日(土)に山形県鶴岡市にある「小真木原総合体育館」にて250人が参加しJFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバルを行いました。
鶴岡地区の児童、生徒が250名参加してくれました。協賛企業からも人的派遣を頂き総勢280名での活動でした。観覧する保護者さんも多く歓声の多いフェスティバルになりました。そこには運営スタッフの子供たちに対する配慮や心遣いが見られ、怪我や事故などもなく、ネガティブなコーチング等も無い状況で運営が出来ました。
| 事業名称 | JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2017年12月02日(土) |
| 会場 | 小真木原総合体育館(山形県鶴岡市) |
| 事業概要 | 鶴岡地区の児童、生徒に対してサッカーの楽しさを知ってもらい、スポーツに対する興味を持ってもらう事を目標としています。 |
| 参加対象者 | キッズ |
| 実施種目 | フットサル |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
鶴岡地区サッカー協会 中里 征晴
協賛頂いています鶴岡信用金庫様から運営スタッフを20名ほど派遣してもらっております。今年は特に子供たちとの接し方が上手な社員様が多く、子供たちが楽しく、笑顔で試合に参加できたと思います。
サルバトーレ櫛引SC 遠藤大賀
たくさん試合が出来て、たくさんゴールが出来た。これからもたくさんゴールを決めたいです。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 90人 | 20人 | 110人 |
| U-8年代 | 130人 | 10人 | 140人 |
| U-10年代 | 0人 | ||
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 220人 | 30人 | 250人 |
| 観客数 | 350人 | ||
| スタッフ数 | 20人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 620人 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~
-
グラスルーツ
2025/10/30
【午後の部 追加募集のお知らせ】JFAユニクロサッカーキッズ in 島根 11月30日(日)開催


