ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル in 那覇市民体育館
2019年02月10日

JFAファミリーフットサルフェスティバルは、家族で気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。2019年02月10日(日)に沖縄県那覇市識名1227にある「那覇市民体育館」にて106人が参加しました。
| 事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年02月10日(日) |
| 会場 | 那覇市民体育館(沖縄県那覇市識名1227) |
| 参加対象者 | ファミリー |
| 実施種目 | フットサル |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | JFAファミリーフェスティバルは、親子で気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。少人数でも気軽に楽しむことができるフットサルを通じて、家族のふれあいや家族一緒に体を動かせるスポーツの場が増えるきっかけをつくります。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 募集人数の割には参加者数が伸び悩みました。 もっとたくさんのファミリーが参加できるように募集方法に工夫をしなければならないと痛感しました。 フェスティバル内容としては、すべてのプレーヤーが楽しんで参加できる雰囲気づくりに取り組みました。多くの方々の笑顔を見ることができて大変嬉しく思いました。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:20人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:15人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
大城ジェームズけんじくん
今日のファミリーフットサルはお父さんとお母さんと一緒に参加しました。ゴールがとれたのでうれしかったです。
トウヤマ ユリさん
今日はお父さんとお姉ちゃんと一緒に来ました。 ゴールキーパーをたくさんやってぶつけて痛かったけど、頑張れて良かったです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 11人 | 2人 | 13人 |
| U-8年代 | 13人 | 3人 | 16人 |
| U-10年代 | 10人 | 7人 | 17人 |
| U-12年代 | 13人 | 3人 | 16人 |
| U-15年代 | 0人 | 15人 | 15人 |
| U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-35年代 | 7人 | 12人 | 19人 |
| O-35年代 | 8人 | 2人 | 10人 |
| 参加者数合計 | 62人 | 44人 | 106人 |
| 観客数 | 50人 | ||
| スタッフ数 | 10人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 166人 | ||
FA47-F-190210-576
関連情報
最新ニュース
-
ビーチサッカー
2025/11/04
JBSF TOUR 2025 第4ラウンド「岡山ラウンド」開催のお知らせ
-
グラスルーツ
2025/11/04
ロービジョンフットサル日本代表、史上初のメダル獲得に向けた挑戦!
-
グラスルーツ
2025/11/04
国立競技場のピッチレベルでウォーキングフットボールを楽しもう!
-
日本代表
2025/11/04
U-18日本代表 メンバー・スケジュール ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)
-
グラスルーツ
2025/11/04
【12/14 三重会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”


