ニュース
JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル in 昭和町押原公園
2019年06月08日

JFAキッズ(U-8)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな8歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年06月08日(土)に山梨県中巨摩郡昭和町にある「昭和町押原公園」にて185人が参加しました。
| 事業名称 | JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年06月08日(土) |
| 会場 | 昭和町押原公園(山梨県中巨摩郡昭和町) |
| 参加対象者 | キッズ,ファミリー |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | スポーツ(サッカー)のおもしろさを感じてもらい、スポーツを続けるきっかけつくり。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 園児も多く参加したフェスティバルとなり、狙いであるサッカーの楽しさを感じた事と思います。また、保護者も一緒に楽しみ家庭とは違った子供との触れ合いができたのでは。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:74人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:56人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
ゆうた くん
お父さんとやった試合が楽しかった。ボールもたくさんけれました。
なな ちゃん
おねえさんがワニになって川わたりがとても楽しかった。サッカーの試合は あまりボールにさわることができなかったけど、お父さんとできて良かったです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 28人 | 8人 | 36人 |
| U-8年代 | 32人 | 29人 | 61人 |
| U-10年代 | 20人 | 20人 | |
| U-12年代 | 3人 | 1人 | 4人 |
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 8人 | 15人 | 23人 |
| O-35年代 | 12人 | 29人 | 41人 |
| 参加者数合計 | 103人 | 82人 | 185人 |
| 観客数 | 15人 | ||
| スタッフ数 | 35人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 235人 | ||
FA15-K-190608-36
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/27
組み合わせ・テレビ放送決定、柿谷曜一朗氏がアンバサダーに就任 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/11/27
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に染川優太選手(ボルクセカンド)を認定
-
グラスルーツ
2025/11/27
JFAユニクロサッカーキッズ in 神奈川 2026年2月1日(日)開催 12月1日(月)から参加者募集開始
-
グラスルーツ
2025/11/27
知的障がい者フットサル日本代表 知的障がい者フットサル世界選手権に出場
-
JFA
2025/11/27
『ツネログ』#15発行! 金田喜稔 JFAシニアサッカーアンバサダーを”マンマーク”


