ニュース
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル in 姶良市総合運動講演フットボールセンター
2019年12月15日
FAキッズ(U-9)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな9歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年12月15日(日)に鹿児島県姶良市平松2392にある「姶良市総合運動講演フットボールセンター」にて36人が参加しました。
事業名称 | JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2019年12月15日(日) |
会場 | 姶良市総合運動講演フットボールセンター(鹿児島県姶良市平松2392) |
参加対象者 | キッズ |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
開催のねらい | サッカー未経験者やサッカーに触れて間もない子供を対象に,体を動かすことの楽しさからサッカーの楽しさまで実感できる場を提供します。 |
---|---|
担当者のコメント | サッカー経験年数が間もない子供たちを中心に、まずはボールを扱うことの楽しさをスタッフが中に入りながら一緒になってプレーして楽しむことができました。最後に行ったゲームではスタッフも中に入り、子供たちとプレーをすることで子供たちの意欲も高めることができたと思います。 |
事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:16人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:2人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |
参加者コメント
重富SSS 城間空我さん
鬼ごっこでは、相手が見ていないすきにコーンにタッチするのが面白かったです。周りを見ることが大切だと感じました。ゲームでは友達にパスを出すことが楽しかったです。チームの人と仲良くプレーして点を決めたことがうれしかったです。
姶良市SC 通山奏さん
ゲームの中では相手からボールを奪えたことがうれしかったです。これからは、相手をかわしてからシュートを打ちたいです。昨年度も参加をして、今回も参加をすることが楽しみでした。来年も参加したいです。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-8年代 | 15人 | 2人 | 17人 |
U-10年代 | 17人 | 2人 | 19人 |
U-12年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-15年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-35年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
O-35年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
参加者数合計 | 32人 | 4人 | 36人 |
観客数 | 85人 | ||
スタッフ数 | 4人 | ||
サッカーファミリー合計 | 125人 |
FA46-K-191215-444
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/04
選手変更のお知らせ U-16日本女子代表候補 国内トレーニングキャンプ(9.8-11 福島/Jヴィレッジ)
-
グラスルーツ
2025/09/04
JFAユニクロサッカーキッズ in 奈良 11月16日(日)開催 9月8日(月)から参加者募集開始
-
選手育成
2025/09/04
JFAアカデミー今治 寮見学・トレーニング参加について
-
日本代表
2025/09/03
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」、「知的・発達障がい者席」、「車椅子席」チケット販売概要のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 11.14(金) SAMURAI BLUE(日本代表)対 対戦国未定 @愛知/豊田スタジアム
-
リスペクト・フェアプレー
2025/09/03
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウムにWEリーグ理事、なでしこリーグ理事長の海堀あゆみさんの登壇が決定!