ニュース
楽しいグラスルーツをみんなで!「JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー」5団体を新規認定
2022年07月01日
日本サッカー協会(JFA)では、「Football For All~サッカーをもっとみんなのものに~」を合言葉に、だれもが、いつでも、どこでもサッカーを楽しむことのできる環境にしていくことを目指して、JFAグラスルーツ宣言を行いました。
この宣言を具現化するために、「引退なし」「補欠ゼロ」「障がい者サッカー」「女子サッカー」「施設の確保」「社会課題への取り組み」の6つのテーマを設け、それらのテーマの趣旨に沿う活動を行っている団体を、JFAグラスルーツ推進・賛同パートナーとして認定しています。
以下の5団体が新規認定となり、計104団体となりました。
※2021年度(2021年12月まで)に認定を受けた237団体は更新手続を行っており、毎週30団体ずつ報告する予定です。
2022年度 | 団体数 | 引退なし | 補欠ゼロ | 障がい者 サッカー | 女子 サッカー | 施設の確保 | 社会課題への 取り組み |
---|---|---|---|---|---|---|---|
更新 | 92 | 60 | 69 | 43 | 50 | 24 | 37 |
新規 | 12 | 10 | 8 | 4 | 7 | 3 | 7 |
計 | 104 | 70 | 77 | 47 | 57 | 27 | 44 |
賛同パートナーの申請は随時受け付けています。グラスルーツの現場で活動されているみなさまにぜひ賛同パートナーとなっていただき、いっしょに楽しいグラスルーツの環境を作っていけるよう、ご協力よろしくお願いします。
新規認定団体
7月1日認定 5団体
つくばFC[茨城県/引退なし・補欠ゼロ・障がい者サッカー・女子サッカー・施設の確保・社会課題への取り組み]
一般社団法人柏市サッカー協会 1種委員会シニアの部 東葛マスターズリーグ[千葉県/引退なし・補欠ゼロ・社会課題への取り組み]
シャクル[東京都/引退なし・障がい者サッカー・女子サッカー・社会課題への取り組み]
安城北部FootballClub[愛知県/引退なし・補欠ゼロ・社会課題への取り組み]
長崎市西部総合スポーツクラブ[長崎県/補欠ゼロ・女子サッカー・施設の確保・社会課題への取り組み]
※詳細は、下のリンクからご確認ください。
「楽しいグラスルーツをみんなで! JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー制度」について
「ずっとEnjoy♬ 引退なし」賛同パートナー一覧はこちら
「みんなPlay! 補欠ゼロ」賛同パートナー一覧はこちら
「だれでもJoin♪ 障がい者サッカー」賛同パートナー一覧はこちら
「だれでもJoin♪ 女子サッカー」賛同パートナー一覧はこちら
「どこにもHome♫ 施設の確保」賛同パートナー一覧はこちら
「社会をSupport! 社会課題への取り組み」賛同パートナー一覧はこちら
関連ニュース
-
グラスルーツ
2022/06/30
楽しいグラスルーツをみんなで!「JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー」30団体を更新認定
-
グラスルーツ
2022/06/23
楽しいグラスルーツをみんなで!「JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー」30団体を更新認定
-
グラスルーツ
2022/06/16
楽しいグラスルーツをみんなで!「JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー」20団体を更新認定
-
グラスルーツ
2022/06/01
楽しいグラスルーツをみんなで!「JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー」2団体を新規認定
-
グラスルーツ
2022/05/16
楽しいグラスルーツをみんなで!「JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー」2団体を新規認定
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催