ニュース
第5回ソーシャルフットボール全国大会(精神障がい者フットサル2024)
2024年04月08日
4月13日(土)、14日(日)にSAGAプラザにて、第5回ソーシャルフットボール全国大会を開催します。前回優勝チームのEspacio(千葉)が連覇を目指しており、準優勝だったamigo長崎(長崎)も連続出場を継続しています。第3回全国大会の優勝チームエストレージャあいち(愛知)、過去に準優勝の実績を持つFC PORT(神奈川)も3大会ぶりに出場を決めており、好ゲームが期待されます。前大会に続き、能登半島地震の被災地でもある石川県のヴィンセドールルミナスも連続出場を決め、コンディション調整は難しいところですが、活躍を期待したいです。
大会概要
本大会は、全国7地区から10チームが参加します。開催地となる佐賀県は、合同チームを結成して出場します。大会初日は3つに分かれてリーグ戦を行い、2日目の決勝トーナメントに進んでいきます。
両日とも、SAGA2024のスタッフによるYouTubeチャンネルでLive配信が行われます。全国の皆様、温かいご声援とともに、選手たちの熱いプレーをご覧になってください。
第5回ソーシャルフットボール全国大会(SAGA2024) チーム紹介
https://www.youtube.com/watch?v=B_Lroen42xQ&t=15s
第5回ソーシャルフットボール全国大会(SAGA2024) 地区予選ダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=w8kWSIfIk8I&t=36s
第5回ソーシャルフットボール全国大会(SAGA2024) PV
https://www.youtube.com/watch?v=TBRden7-9gI
全国大会時YouTubeLIVE配信
https://www.youtube.com/playlist?list=PL0MfOd4SwPqDghS2LdiOXnSIXyvXQ6rCm
上記の動画を協会YouTubeで配信しています。
第5回ソーシャルフットボール全国大会の各地区大会の様子、出場チーム紹介、今大会PVが完成しておりますので、ぜひご覧になってくださいますようお願いします。
大会史上初の「連覇」!
吉澤知生 選手(キャプテン/Espacio)
第5回ソーシャルフットボール全国大会のチームとしての目標は、大会史上初の「連覇」になります。今まで第1回から準優勝と優勝を繰り返してきている中で悔しい想いをしてきているので、今回こそは2大会連続の優勝という形で締めくくられるように頑張っていきたいと思います。
優勝を目指す!
八木英充 選手(キャプテン/amigo長崎)
チームの目標は、みんなでプレーを楽しんで優勝して、全員で喜びを分かち合うことです。
元気を与えるフットボールを!
川端浩頌 選手(キャプテン/ヴィンセドールルミナス)
私たちの目標は、被災地の方々に元気を与えられるようなフットボールをすることです。そして、被災地で苦しんでいる障がい者の方々のために元気を与えるようなフットボールを目指します。
誇りを持ってプレーする!
横道飛翔 選手(キャプテン/Strahl SAGA)
開催都市として、プレーさせていただくこと、佐賀の選抜から選ばれたことを誇りに思います。思いやりと一生懸命プレーすることを、しっかり持って全力プレーで頑張りたいと思います。
最新ニュース
-
選手育成
2025/08/06
「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD collaborated with ANA」有望な女子選手がFCバイエルン・ミュンヘンへ短期留学プロジェクト
-
日本代表
2025/08/06
「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.14(火) SAMURAI BLUE(日本代表)対 対戦国未定 @東京/東京スタジアム
-
日本代表
2025/08/06
「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット、および駐車券販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.10(金) SAMURAI BLUE(日本代表)対 パラグアイ代表 @大阪/パナソニック スタジアム 吹田
-
大会・試合
2025/08/06
決勝/3位決定戦をJFATVライブ配信 第21回 全日本大学フットサル大会
-
審判
2025/08/05
「審判交流プログラム」 エルサルバドルより審判員を招聘