JFA.jp

JFA.jp

EN

つくばFC(茨城県つくば市)

賛同するテーマ

  • ずっとEnjoy
  • みんなPlay
  • だれでもJoin
  • 女子サッカー
  • 施設の確保
  • 社会課題への取り組み

団体の理念・ビジョン・方針

「すべての人が、生涯、素晴らしい環境でスポーツを楽しめるようにする」

主な活動内容

男女社会人チーム(トップチーム)活動、男女中高生チーム活動、女子小学生チーム活動、未就学児から大人までサッカーの普及活動(スクール活動)、サッカーコートおよびフットサルコートの運営、ホームタウン活動など

私達のグラスルーツ宣言

私たちつくばFCは、「すべての人が、生涯、素晴らしい環境でスポーツを楽しめるようにする」ことを理念に掲げ活動しています。
クラブとして、各年代のチームの運営はもちろんのこと、天然芝グラウンドを広めたり、地域の幼稚園、保育園、小学校にスタッフがサッカーを指導に行ったり、地域の様々なイベントにも参加したりしています。

上記宣言を具現化するための活動内容

①引退なし
大人になってもサッカーが続けられるように社会人クラスがサッカースクールにはあります。また、女性だけの社会人クラスもあり、サッカースクールに通っている子どものお母さんも参加してくれています。コート運営では、個人フットサルや個人サッカーを開催しており、どなたでも参加できるプログラムも行っています。

②補欠ゼロ
未就学児・小学生年代での試合は全員が出場時間を確保できるように、試合の形式を決めています。また、中高生年代のチームでは、公式戦後や公式戦翌日に練習試合を組み、多くの選手が試合経験を積めるよう取り組んでいます。

③障がいサッカー
精神障がいのある方にサッカーを通して、仲間と共にスポーツを楽しみ、成長することを目的としたサッカー教室を月に一度行っています。

④女子サッカー
未就学児から大人まで女性だけでサッカーができるクラスやチーム活動があります。また、女子トップチームは全国リーグに所属しており、小学生や中高生のサッカーをしている女の子の憧れが目の前にある環境となっています。

⑤施設の確保
現在3施設のコート運営を行っており、つくばFCの選手だけでなく、地域の方にもそれぞれの施設を利用してもらっています。また、学生や少年団には割引料金でコートを利用できるように価格設定がされています。

⑥社会課題への取り組み
小学校の体育授業において、ボール運動は必須科目であり、あまり道具が必要のないサッカーは多くの学校で行われる反面、教師の負担も増やしています。市の教育委員会と協力し、市内の学校現場でサッカー教室を行い、実演を通して、内容の提供を行っています。また、中学校現場では部活動も教師の負担になっているため、学校と連携を取り、部活動の指導者派遣も行っています。

活動報告

団体ホームページはこちら

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー