ニュース
AFCチャンピオンズリーグ2020 ヴィッセル神戸が本大会の出場権を獲得
2020年01月01日

天皇杯JFA第99回全日本サッカー選手権大会 決勝が本日行われ、ヴィッセル神戸が優勝しました。これにより、ヴィッセル神戸がAFCチャンピオンズリーグ2020の本大会(グループステージ)の出場権を獲得しましたのでお知らせします。なお、ヴィッセル神戸はAFCチャンピオンズリーグ初出場となります。
AFCチャンピオンズリーグ2020出場チーム決定基準
本大会(グループステージ)より出場
1)国内リーグ優勝(2019明治安田生命J1リーグ 優勝)横浜F・マリノス
2)国内カップ戦優勝(天皇杯JFA第99回全日本サッカー選手権大会 優勝)ヴィッセル神戸
プレーオフより出場
3)国内リーグ第2位(2019明治安田生命J1リーグ 第2位)FC東京
4)国内リーグ第3位(2019明治安田生命J1リーグ 第3位)鹿島アントラーズ
AFCチャンピオンズリーグ2020出場決定チーム(東地区のみ)
| 東地区 | |
|---|---|
| グループE | ①北京国安(中国)、②チェンライ・ユナイテッド(タイ) ③東地区プレーオフ勝者4※、④東地区プレーオフ勝者1※ |
| グループF | ①蔚山現代(韓国)、②上海申花(中国) ③パース・グローリー(オーストラリア)、④東地区プレーオフ勝者3※ |
| グループG | ①ヴィッセル神戸(日本)、②水原三星ブルーウィングス(韓国) ③広州恒大(中国)、④ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア) |
| グループH | ①シドニーFC(オーストラリア)、②横浜F・マリノス(日本) ③全北現代モータース(韓国)、④東地区プレーオフ勝者2※ |
※東地区プレーオフ出場チーム
1:FCソウル(韓国)対 [ケダ(マレーシア)対 和富大埔(香港)の勝者]
2:上海上港(中国)対 [ブリーラム・ユナイテッド(タイ)対 ホーチミン・シティ(ベトナム)の勝者]
3:FC東京(日本)対 【ポートFC(タイ)対 [セレス・ネグロス(フィリピン)対 シャン・ユナイテッド(ミャンマー)]の勝者】
4:鹿島アントラーズ(日本)対 【メルボルン・ビクトリー(オーストラリア)対[タンピネス・ローバース(シンガポール)対 バリ・ユナイテッド(インドネシア)]の勝者】
プレーオフ試合日程(日本関連のみ)
2020年1月28日(火)
FC東京(日本)対 【ポートFC(タイ)対 [セレス・ネグロス(フィリピン)対 シャン・ユナイテッド(ミャンマー)]の勝者】
鹿島アントラーズ(日本)対 【メルボルン・ビクトリー(オーストラリア)対[タンピネス・ローバース(シンガポール)対 バリ・ユナイテッド(インドネシア)]の勝者】
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/10/27
2025年度の短期留学第1弾が始動 リバープレート(アルゼンチン)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
選手育成
2025/10/27
JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦(11.3-11.8@福島・J-VILLAGE)(JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業)メンバー・スケジュール
-
JFA
2025/10/27
臨時評議員会を開催
-
大会・試合
2025/10/27
組み合わせ決定 JFA 第13回全日本O-40サッカー大会(11.15-17@秋田県秋田市)
-
日本代表
2025/10/27
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)



