ニュース
チーム紹介Vol.7~JFA 第27回全日本フットサル選手権大会~
2022年03月09日
JFA 第27回全日本フットサル選手権大会が3月12日(土)に開幕します。Fリーグ、地域代表チームが出場しフットサルの日本一の頂点を目指す本大会。
試合は全試合ノックアウト方式にて行われ、決勝は3月21日(月・祝)に駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内球技場にて行われます。
今回は、出場チームから下記チームを紹介します。
ペスカドーラ町田(F1リーグ/東京都)
「ASV」は、チームカラーの黄色のポルトガル語「Amarelo・アマレーロ」の「A」、町田市の花「Salvia・サルビア」の「S」、町田市の木「けやき(Zelkova・ゼルコバ)」の「V」を組み合わせてつくりました。「PESCADOLA」は、町田市の鳥「カワセミ」のポルトガル語「Martim-Pescador」と、「結びつき・絆」を意味する「Laco」を掛け合わせた造語です。
Y.S.C.C.横浜(F1リーグ/神奈川県)
クラブスローガン:「飾らず、ひたむきに」
フットサルを愛し、強くなるために。ただひたむきに練習に励み、楽しみ、新しい世界観を打ち出して、常にフットサルを魅力的に見せること。フットサルに関わる全ての人々と喜びを分かち合い、このスポーツの素晴らしさを今よりももっともっと広めていくこと。Y.S.C.C.は、この素晴らしいスポーツのさらなる発展を目指し、進んでいきます。
湘南ベルマーレ(F1リーグ/神奈川県)
神奈川県西湘地域3市8町(小田原市、南足柄市、秦野市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町)をホームエリアとして活動しています。今シーズンは「フットサルのラグビー化」を掲げ、「転んでも何度でも立ち上がり戦い続ける集団」のゲームコンセプトを体現し、戦ってきました。本大会も、サポートしていただいているたくさんの方々に感謝し、「ベルマーレBIG WAVE」で優勝を目指します。
ボアルース長野(F1リーグ/長野県)
現在のメンバーで戦う最後の大会になります。クラブ・大会に携わってくださる多くの方に感謝し、一試合でも多くこの仲間と戦えるように、全員で群れになって泥臭く最後の最後まで勝利を目指して戦い抜きます。そして、スポンサー、ファン・サポーター、応援してくださる皆さま、そして長野県の皆さまに「夢・希望・感動」を与える大会にしたいと思います。
大会期間:3月12日(土)~3月21日(月・祝)
会場:大阪/岸和田市総合体育館、兵庫/グリーンアリーナ神戸、静岡県/浜松アリーナ、東京都/駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内球技場
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/09/26
準決勝・決勝 テレビ放送・配信、ラジオ放送について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
審判
2025/09/26
JFAクラウドファンディング 世界を目指す次代の審判員を育成「JFAユース審判員海外遠征プロジェクト ~アジアチャレンジツアー~」を実施
-
日本代表
2025/09/26
スタジアム往復バス「JFAライナー」運行のお知らせ 国際親善試合 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表 【10.17(金)・19(日) 静岡/北里アリーナ富士】
-
グラスルーツ
2025/09/26
JFAユニクロサッカーキッズ、11/8(土)タイのバンコクで初開催!サッカー元タイ代表選手もゲスト参加
-
日本代表
2025/09/26
選手変更のお知らせ U-17日本代表候補 国内トレーニングキャンプ(9.27-10.1 大阪・J-GREEN堺)