ニュース
暑熱および熱中症予防対策について 第42回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会
2018年07月20日
7月22日(日)より開催されます第42回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会において、今年は連日の猛暑日となっており、選手の安全管理を第一に配慮し、下記の通り暑熱および熱中症予防対策を行いますことをお知らせいたします。
競技時間の変更
グループステージ:7/22(土)・23(月)・25(水)
【変更前】80分(40-10-40)
【変更後】70分(35-10-35)
ラウンド16・準々決勝:7/26(木)・28(土)
【変更前】90分(45-15-45)延長20分(10-10)PK
【変更後】80分(40-15-40)延長なし PK
準決勝・決勝:7/30(月)・8/1(水)
【変更なし】90分(45-15-45)延長20分(10-10)PK
第2試合キックオフ時刻の変更
グループステージ:7/22(日)・23(月)・25(水)
【変更前】11:30
【変更後】11:20
【再変更後】11:00(7/21発表)
試合時間内の暑熱対策と医事体制
日本サッカー協会「熱中症ガイドライン」により、 試合前にWBGT28℃以上で飲水タイムを、WBGT31℃以上の場合Cooling Breakを行った上で試合を実施する。状況により実施回数を増やす場合もある。各会場にドクターまたは医事関係者を配置し、AEDを設置する。
観戦者の皆さまへ
各会場総合案内で飲料販売を行います。ご来場の皆様におかれましては、水分補給など熱中症に十分お気をつけの上、ご観戦いただきますようお願いいたします。
第42回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会
大会期間:2018年7月22日(日)~2018年8月1日(水)
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/22
ビーチサッカー日本代表 メンバー・スケジュール 国際親善試合(vs ビーチサッカーポルトガル代表 10.4-5)【10.1-5 @沖縄/西原きらきらビーチ】
-
大会・試合
2025/09/22
激闘の末、東京Vが日本一に! JFA 第20回全日本ビーチサッカー大会
-
大会・試合
2025/09/22
鳥栖がホームで快勝 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第14節
-
グラスルーツ
2025/09/22
【11/9石川会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
グラスルーツ
2025/09/22
【追加募集のお知らせ】JFAユニクロサッカーキッズ in 長崎 10月19日(日)開催