ニュース
第25回全国レディースサッカー大会 グループBチーム紹介
2014年03月15日
第25回全国レディースサッカー大会を、30歳以上の女性を主な対象に普及を主目的として静岡県裾野市の時之栖スポーツセンター 裾野グラウンドで3月21日(金・祝)から23日(日)まで開催します。89チーム、1,566名の選手が参加した予選を勝ち抜いた16チームが出場します。
今回はグループBに入った4チームをご紹介します。
広島FCレディース

| 代表枠 | 中国/広島 | 
|---|---|
| コメント | 永留かおる 監督/選手 毎年楽しみにしているこの大会、今年は少人数でやってまいりました。おいしいお酒や料理をともに食べるために頑張れる選手ばかりです。昨年は準決勝で敗退しましたが、今年は激戦区!まずはリーグ1位突破、そして昨年以上の結果を残したいです。 | 
| 尾崎まどか 選手 チーム一丸となって、楽しみます。 | |
| 長尾郁子 選手 雨にも負けず、風にも負けず、ファウルにも仲間の叱咤にも負けぬ 丈夫な心身を持ち、意識は高く、決してあきらめず、いつも笑ってサッカーをする、そういうチームで広島はありたいです。 | 
アジュール兵庫

| 代表枠 | 関西3/兵庫 | 
|---|---|
| コメント | 浅野正倫 監督 今年のアジュール兵庫は新メンバーも加わり、新たな気持ちで一致団結、優勝を狙いに行きます。 予選リーグから厳しい試合が予想されますが、まずは初戦の戦い方で流れは大きく変わると思いますので、この試合を最終戦と位置付けて戦います。もちろん、残りの試合も気を抜かず、全力で戦います。 | 
| 泉紀子 選手 今年もサッカーが大好きな仲間とこの大会に参加できることをうれしく思います。 家族やスタッフ、いろんな方々のサポートがあって、サッカーができると言う感謝の気持ちを忘れず、後悔しないよう一戦、一戦、一生懸命楽しみたいと思います。 | 
東京アルテミスSC

| 代表枠 | 関東2/東京 | 
|---|---|
| コメント | 増田康行 監督 チーム結成以来8年連続の全国大会出場が出来てとてもうれしく思います。 今年度も、個性的な素晴らしい選手達と全国大会の舞台で戦えることに感謝しています。練習量を超える走力!?がチームの成績を支えています。サッカーの神様に見放されないように持っている力を出しき切りたいと思います。 目指すは、シンプルで粘り強いサッカーです! | 
| 大山百合子 選手 今年も全国の舞台で試合ができることを嬉しく思います。 メンバーの入れ替えがほとんどなく、毎年1歳ずつ年齢を重ねるごとに、よりサッカーを楽しめるようになってきました。 このメンバーで1試合でも多く、試合をしている本人達、ベンチの選手・スタッフ、応援してくれている人達にも、わくわく感と感動を共有できるような試合をしていきたいと思います。 | 
沖縄県レディース

| 代表枠 | 九州1/沖縄 | 
|---|---|
| コメント | 倉原英弘 監督 チームのモットーは、ケガせず、サッカーを楽しむ。全国大会では、まだ予選リーグでの勝ちがないので、まずは1勝!そして、3位グループへの進出を目指したいです。 | 
| 仲程七絵 選手 寒さが不安ですが、3日間、怪我なく、各チームとの交流を存分に楽しみたいです。 | |
| 金城恵 選手 全国各地から集まった同年代と試合できることが楽しみです。自分より大きな選手ばかりですが、慌てず、自分らしくプレーできたらいいなと思います。 | 
第25回全国レディースサッカー大会
| 1次ラウンド | 2014年3月21日(金・祝) | 
|---|---|
| 1次ラウンド・ 順位別トーナメント | 2014年3月22日(土) | 
| 順位別トーナメント | 2014年3月23日(日) | 
日程・組み合わせなど大会情報はこちら
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  

