ニュース
AFCチャンピオンズリーグ2016 浦和レッズの本大会出場決定およびFC東京のプレーオフ出場権獲得のお知らせ
2015年12月29日

第95回天皇杯全日本サッカー選手権大会の準決勝が29日行われ、浦和レッズとガンバ大阪が決勝に進出しました。
ガンバ大阪はすでにAFCチャンピオンズリーグ2016の本大会出場を決めているため、プレーオフ出場となっていました浦和レッズは、来年元日に行われる天皇杯決勝の試合結果に関わらず本大会出場が決まりました。
また、浦和レッズの繰り上がりに伴い、J1リーグ年間4位のFC東京がプレーオフ出場権を獲得しましたので併せてお知らせいたします。
AFCチャンピオンズリーグ2016出場チーム(日本) ※12/29確定分
本大会(グループステージ)より出場
浦和レッズ(第95回天皇杯優勝またはJ1リーグ年間順位3位)
2年連続5回目の出場
<過去のACL成績>
| 2007 | 優勝 | 
|---|---|
| 2008 | ベスト4 | 
| 2013 | グループステージ | 
| 2015 | グループステージ | 
プレーオフより出場
FC東京(J1リーグ年間順位4位)
4年ぶり2回目の出場(プレーオフを勝ち上がり、本大会出場が決定した場合)
<過去のACL成績>
| 2012 | ベスト16 | 
|---|
プレーオフの試合予定
 2月9日(火) FC東京 対 チョンブリFC(タイ)またはヤンゴン・ユナイテッド(ミャンマー)
 ※キックオフ時間および試合会場は未定

【注】 グループ分けが未定となっているガンバ大阪と浦和レッズの2チームは、大会レギュレーションに基づき、天皇杯の結果により、下記のとおり組分けられます。
なお、サンフレッチェ広島はグループF、FC東京はプレーオフを勝ち上がった場合グループEに組み分けられることが確定しています。
1)ガンバ大阪が天皇杯で優勝
<グループG>ガンバ大阪、<グループH>浦和レッズ
2)浦和レッズが天皇杯で優勝
<グループG>浦和レッズ、<グループH>ガンバ大阪
関連ニュース
最新ニュース
- 
			
				ビーチサッカー
				2025/11/04
				
					JBSF TOUR 2025 第4ラウンド「岡山ラウンド」開催のお知らせ										
														
			
		 - 
			
				グラスルーツ
				2025/11/04
				
					ロービジョンフットサル日本代表、史上初のメダル獲得に向けた挑戦!										
														
			
		 - 
			
				グラスルーツ
				2025/11/04
				
					国立競技場のピッチレベルでウォーキングフットボールを楽しもう!										
														
			
		 - 
			
				日本代表
				2025/11/04
				
					U-18日本代表 メンバー・スケジュール ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)										
														
			
		 - 
			
				グラスルーツ
				2025/11/04
				
					【12/14 三重会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										
														
			
		 



