ニュース
第41回全日本少年サッカー大会 都道府県大会決勝レポート~群馬県、広島県、山口県、佐賀県、熊本県~
2017年12月04日
10月から11月にかけて第41回全日本少年サッカー大会 都道府県大会が全国各地で行われ、決勝大会へ進む48チームが決定しました。今回は、下記5県で行われた都道府県大会決勝の模様をレポートでご紹介します。
群馬県決勝
PALAISTRA U-12 3-1(前半0-0、後半0-0、PK3-1) ファナティコスA
レポートはこちら
広島県決勝
サンフレッチェ広島F.Cジュニア 3-0(前半1-0) 広島高陽フットボールクラブU-12A
レポートはこちら
山口県決勝
SSS FC 1-0(前半0-0) レノファ山口FC U-12
レポートはこちら
佐賀県決勝
サガン鳥栖U-12 8-0(前半6-0) FC巨勢
レポートはこちら
熊本県決勝
ブレイズ熊本ジュニア 4-2(前半3-1) NPO法人スポーツクラブ・エスペランサ熊本
レポートはこちら
なお、第41回全日本少年サッカー大会 決勝大会は、2017/12/26(火)~2017/12/29(金)の期間、鹿児島県鹿児島市で開催します。
第41回全日本少年サッカー大会
競技期間:
2017/12/26(火)~2017/12/29(金)
会場:
1次ラウンド・ラウンド16 鹿児島ふれあいスポーツランド(鹿児島県鹿児島市)
準々決勝 鹿児島県立鴨池補助競技場(鹿児島県鹿児島市)
準決勝・決勝 鹿児島県立鴨池陸上競技場(鹿児島県鹿児島市)
大会情報はこちら
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/08/14
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 準々決勝 マッチスケジュール/テレビ放送・ライブ配信
-
リスペクト・フェアプレー
2025/08/14
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウム開催 テーマは「暴力暴言の根絶~審判員へのリスペクト」サッカー文化創造拠点「blue-ing!」での会場聴講とオンライン聴講のハイブリット開催
-
日本代表
2025/08/13
フットサル国際親善試合 チケット販売概要 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表(10.17および10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
JFA
2025/08/13
8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に対する対応について
-
日本代表
2025/08/13
テレビ放送およびインターネット配信が決定 SAMURAI BLUE 国際親善試合 9.6 メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド)|9.9 アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)