ニュース
5月の熱中症対策:身体が暑さに慣れていない時期に心がけていただきたいこと
2024年04月26日

近年、4月下旬~5月にかけて真夏日の日数が増えており、それに比例するように熱中症による救急搬送件数も増加傾向にあります。この時期は、身体がまだ暑さになれていません。暑熱順化が進むと、汗をたくさんかけるようになったり、安静時の深部体温が下がるなどして、暑さに強い身体になりますが、身体が暑さに慣れていない時期は、身体から熱をうまく逃がすことができず、結果、体温が上昇することで熱中症が発症しやすくなります。そのため、暑さが本格化する前であっても、熱中症を予防するための行動は必要不可欠です。是非こちらの動画をご覧いただき、練習や試合中の熱中症対策にご活用ください。
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/18
エリース東京シニア40が日本一に! JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
日本代表
2025/11/18
【ホットピ!~HotTopic~】FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025がいよいよ開幕
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会


