ニュース
三重県代表メンバーについて(国民体育大会第40回東海ブロック大会サッカー競技会)
2019年08月06日

※写真は昨年の福井国体女子決勝写真
国民体育大会第40回東海ブロック大会サッカー競技会 兼 第74回国民体育大会東海地区予選会に臨む
本県代表代表のメンバーです。
成年男子
| 番号 | 氏 名 | 年齢 | 所 属 | 
|---|---|---|---|
| 監督 | 小倉 隆史 | 45 | FC.ISE-SHIMA | 
| 1 | 増田 将 | 22 | FC.ISE-SHIMA | 
| 2 | 白井 秀典 | 25 | FC.ISE-SHIMA | 
| 3 | 佐々木僚太 | 24 | FC.ISE-SHIMA | 
| 4 | 谷口 力斗 | 25 | FC.ISE-SHIMA | 
| 5 | 中田 永一 | 22 | FC.ISE-SHIMA | 
| 6 | 長谷川雄一 | 23 | FC.ISE-SHIMA | 
| 7 | 森 優也 | 27 | FC.ISE-SHIMA | 
| 8 | 片田 拓 | 24 | FC.ISE-SHIMA | 
| 9 | 北村 誉樹 | 23 | FC.ISE-SHIMA | 
| 10 | 西口 亮城 | 22 | FC.ISE-SHIMA | 
| 11 | 真野 直紀 | 28 | FC.ISE-SHIMA | 
| 12 | 藤森 健太 | 23 | FC.ISE-SHIMA | 
| 13 | 石場 大豊 | 27 | FC.ISE-SHIMA | 
| 14 | 町野 達哉 | 22 | FC.ISE-SHIMA | 
| 15 | 飯嶋 隼人 | 23 | FC.ISE-SHIMA | 
| 16 | 上松 幹 | 23 | FC.ISE-SHIMA | 
| 17 | 倉田 樹 | 23 | FC.ISE-SHIMA | 
| 18 | 仲野 哲矢 | 22 | FC.ISE-SHIMA | 
女子
| 番号 | 氏 名 | 年齢 | 所 属 | 
|---|---|---|---|
| 監督 | 大嶽 直人 | 50 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | 
| 1 | 大宮司晴菜 | 22 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | 
| 2 | 畑中美友香 | 22 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | 
| 3 | 松久保明梨 | 22 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | 
| 4 | ※小川 志保 | 19 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | 
| 5 | 島野 美央 | 19 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | 
| 6 | 乃一 綾 | 28 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | 
| 7 | 下條 彩 | 26 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | 
| 8 | 作間 琴莉 | 22 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | 
| 9 | 竹島加奈子 | 23 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | 
| 10 | 杉田 亜未 | 27 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | 
| 11 | 安齋 結花 | 22 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | 
| 12 | 藤田 涼加 | 23 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | 
| 13 | 宮迫たまみ | 29 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | 
| 14 | ※山嵜 菜央 | 24 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | 
| 15 | 町田 朱里 | 25 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | 
| 16 | 道上 彩花 | 24 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | 
| 17 | 森 仁美 | 27 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | 
| 18 | 小嶋 美舞 | 23 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | 
※の選手は8月9日(金)の東海ブロック会議にて変更が承認されました
少年男子
| 番号 | 氏 名 | 年齢 | 所属チーム | 
|---|---|---|---|
| 監督 | 城 利英 | 47 | 三重県立桑名西高等学校(教) | 
| 1 | 栗村 真尋 | 15 | 海星高等学校 | 
| 2 | ※吉良 元希 | 15 | 三重高等学校 | 
| 3 | 工藤 千吏 | 15 | 三重県立四日市中央工業高等学校 | 
| 4 | 和田 昂汰 | 15 | 三重県立四日市中央工業高等学校 | 
| 5 | 竹腰 智也 | 15 | 履正社高等学校 | 
| 6 | 伊藤 佑真 | 15 | 三重県立四日市中央工業高等学校 | 
| 7 | 宇田 大輝 | 15 | 海星高等学校 | 
| 8 | 伊藤 陸人 | 15 | 三重県立四日市中央工業高等学校 | 
| 9 | 小堀 幹太 | 16 | 三重高等学校 | 
| 10 | 服部 勢羽 | 15 | 三重県立四日市中央工業高等学校 | 
| 11 | 服部 祥太 | 15 | 三重県立四日市中央工業高等学校 | 
| 12 | 柳生利央輝 | 16 | 三重県立四日市中央工業高等学校 | 
| 13 | 寺本 勇太 | 16 | 三重県立四日市四郷高等学校 | 
| 14 | 岩田 征也 | 15 | 海星高等学校 | 
| 15 | 岡本 晟也 | 15 | 三重県立津工業高等学校 | 
| 16 | 安藤 怜生 | 15 | 中京大学附属中京高等学校 | 
| 17 | 中條 翔貴 | 16 | 三重高等学校 | 
| 18 | 駒田 祥人 | 16 | 三重高等学校 | 
※の選手は8月9日(金)の東海ブロック会議にて変更が承認されました
本県代表チームへの応援よろしくお願い致します!
※ご観戦の際は暑さ対策、天候の急変等に十分備えて頂きますよう宜しくお願い致します。
関連ニュース
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  

 三重県サッカー協会
三重県サッカー協会
























