ニュース
フットサル日本女子代表 AFC女子フットサル選手権マレーシア2015 直前合宿がスタート
2015年09月16日

9月21日(月)よりマレーシアで開幕する第1回目のAFC女子フットサル選手権に向け、フットサル日本女子代表チームは国内での最終調整となる直前合宿を三重県内で開始しました。初めに在原正明監督より、このキャンプで良い所も悪い所も確認できるようにしようというメッセージが選手たちに伝えられました。まずは福角有紘コーチ主導のもと、ランニングやストレッチ、ステップワークで体を温めます。その後はボールを使ったトレーニングへと移り、ボール回しや、3チームに分かれて3カ所のゴールを狙うゲームを実施。選手たちは素早い判断や攻守の切り替えを意識しながらトレーニングに臨みました。特にゲーム形式のトレーニングでは、プレーの都度、監督からポジションについての指示が飛びます。選手同士でもプレー中の動きについて活発に意見し合う様子が見られました。
チームは16日(水)、17日(木)と同じ場所でトレーニングを行い、その後決戦の地・マレーシアに向かいます。

選手コメント
GK #1 山本彩加 選手(SWHレディースフットサルクラブ)
約2ヶ月ぶりの代表活動ですが、第1回目となるAFC女子フットサル選手権でアジア女王になるという目標達成のために集まりました。大会までの限られた時間でコミュニケーションを積極的にとり、しっかりと日本のフットサルを体現できるようにしていきたいと思います。今日は守備をテーマにいくつかの共通認識がチーム内で構築されました。明日以降も着実に積み上げ、良い状態で大会に臨めるよう準備していきます。
FP #6 東山真依子 選手(バルドラール浦安ラス・ボニータス)
目標にしてきたAFC女子フットサル選手権に向けての活動がいよいよ始まりました。チームも自分も最高のコンディションで大会を迎えられるように、今この瞬間を大切にしたいと思います。今日は、前回の試合で出た課題を中心に練習しました。明日以降も引き続き、今日練習したことを継続してできるようにしていきたいです。

スケジュール
| 9月15日(火) | PM | トレーニング |
|---|---|---|
| 9月16日(水) | AM/PM | トレーニング |
| 9月17日(木) | AM/PM | トレーニング |
| 9月19日(土) | AM/PM | トレーニング |
| 9月20日(日) | AM/PM | トレーニング |
| AFC女子フットサル選手権マレーシア2015 | ||
| 9月21日(月) | 14:00 | vs ベトナム(ニライ・インドアスタジアム) |
| 9月22日(火) | 14:00 | vs タイ(ニライ・インドアスタジアム) |
| 9月23日(水) | 14:00 | vs 中国(ニライ・インドアスタジアム) |
| 9月24日(木) | AM/PM | トレーニング |
| 9月25日(金) | 16:30/19:30 | 準決勝 A1vsB2・A2vsB1(ニライ・インドアスタジアム) |
| 9月26日(土) | 16:30/19:30 | 3/4位決定戦・決勝(ニライ・インドアスタジアム) |
※時間は全て現地時間。
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
AFC女子フットサル選手権マレーシア2015 出場国
グループA イラン、マレーシア、ウズベキスタン、香港
グループB 日本、中国、タイ、ベトナム
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~



