ニュース
U-20日本代表 FIFA U-20ワールドカップ直前キャンプ、スタート
2017年05月12日

FIFA U-20ワールドカップ韓国2017の開幕を目前に控えたU-20日本代表が11日(木)、静岡県内で始動しました。
2015年にチームを立ち上げ、アジア1次予選を戦い、最終予選となったAFC U-19選手権バーレーン2016で出場権を獲得してから7ヶ月。アルゼンチンやドイツでの遠征、そして国内合宿を経て5月2日(火)に大会に臨む21名のメンバーが決定しました。
直前キャンプ初日となったこの日、選手たちは意欲的な表情を見せながらパス&コントロールや7対7+GKなどのパスゲームに取り組み、約1時間強、汗を流しました。前日に所属クラブでJリーグYBCルヴァンカップに出場した選手たちはリカバリーメニューをこなしています。

練習前にはキャンプ地のある御前崎市から歓迎セレモニーを開いていただき、「試合に勝つことを祈念し、『御前崎の生カツオ』をご用意いたしました。お召し上がりいただき、素晴らしい結果をもたらしていただくことを期待しています」と柳澤重夫市長から激励の言葉をいただきました。
12日(金)にはヤマハスタジアムでジュビロ磐田との練習試合、15日(月)にはエコパスタジアムでU-20ホンジュラス代表との親善試合を予定しています。「コンディションやコンビネーション、作ってきた共有感を確認していきたい」と内山篤監督。5月21日(日)のグループステージ初戦に向け、約一週間、日本でトレーニングを積んでいきます。

監督・選手コメント
内山篤 U-20日本代表監督
対戦相手もあることですし、厳しい戦いになることはわかっていますから、チームコンセプトの攻守における徹底はもちろんですが、ゲームの流れを見て、柔軟性を持ちながらの戦いもしなければいけません。コンセプトを2年間積み上げてきたなかで、選手たちは意識高く取り組んできてくれました。ただ世界のなかではこのコンセプトを消してくるチームもあります。我々の組織力、コンパクトに戦うことを基本に考えながらも、いかにイメージを持って戦っていけるかが大事だということを、練習前に選手たちとも話しました。
MF #16 原輝綺 選手(アルビレックス新潟)
メンバーに選ばれたからには、責任を持って戦わなければいけないと思います。初戦はすごく大事になってくるので、しっかりとその一戦に向けてチーム全体でいい準備をして、最高の状態で入れるように今日も明日もやっていきたいと思います。個人的には、試合に出てチームの勝利につながるプレーがしたいです。そうすればまた自分のサッカー人生も変わってくると思いますし、意識してやっていきたいです。
FW #20 久保建英 選手(FC東京U-18)
意識高く、一日一日が勝負だと思うので、しっかりといいコンディションで臨みたいです。U-20ワールドカップのメンバーに選ばれたことは自分にとって本当に大きな自信になります。自分が代表に選ばれたということは、選ばれていない人もいるので、責任を持って戦いたいと思っています。ドリブル、パス、シュートなど攻撃の面では自分の持てるものすべてを出したいです。
JFA-TV
- 
- 
内山監督コメント 
- 
原輝綺選手(アルビレックス新潟)コメント 
- 
久保選手(FC東京U-18)コメント 
 
- 
スケジュール
| 5月11日(木) | PM | トレーニング | 
|---|---|---|
| 5月12日(金) | AM 17:30 | トレーニング 練習試合 vs ジュビロ磐田(ヤマハスタジアム) | 
| 5月13日(土) | AM/PM | トレーニング | 
| 5月14日(日) | AM | トレーニング | 
| 5月15日(月) | 18:30 | 親善試合 vs U-20ホンジュラス代表(エコパスタジアム) | 
| 5月16日(火) | ||
| 5月17日(水) | PM | トレーニング | 
| 5月18日(木) | PM | トレーニング | 
| 5月19日(金) | PM | トレーニング | 
| FIFA U-20ワールドカップ韓国2017 | ||
| 5月20日(土) | PM | トレーニング | 
| 5月21日(日) | 17:00 | グループステージ第1戦 vs U-20南アフリカ代表 (Suwon World Cup Stadium/Suwon) | 
| 5月22日(月) | AM | トレーニング | 
| 5月23日(火) | PM | トレーニング | 
| 5月24日(水) | 20:00 | グループステージ第2戦 vs U-20ウルグアイ代表 (Suwon World Cup Stadium/Suwon) | 
| 5月25日(木) | TBC | トレーニング | 
| 5月26日(金) | PM | トレーニング | 
| 5月27日(土) | 20:00 | グループステージ第3戦 vs U-20イタリア代表 (Cheonan Sports Complex/Cheonan) | 
| 5/30(火),31(水) or 6/1(木) | Round of 16 | |
| 6/4(日) or 6/5(月) | 15:00/18:00 17:00/20:00 | 準々決勝(Jeonju/Daejeon/Suwon/Cheonan) | 
| 6月8日(木) | 17:00/20:00 | 準決勝(Daejeon/Jeonju) | 
| 6月11日(日) | 15:30/19:00 | 3位決定戦/決勝(Suwon World Cup Stadium) | 
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
※時間は全て現地時間です。
関連ニュース
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


