ニュース
U-21日本代表 第17回アジア競技大会(2014/仁川)活動レポート(9/15)
2014年09月16日

初戦を見事勝利で飾ったU-21日本代表は試合翌日、選手村近くのグラウンドでトレーニングを行いました。
GKを除く試合に出場した選手は軽いランニングなどのリカバリー、出場時間が少ない、または不出場の選手は、パスアンドコントロールとポゼッションのトレーニングで軽く汗を流しました。午後は、日本スポーツ振興センターが大会期間中に現地で運営する「マルチサポート・ハウス」をチームで訪問。選手たちはクライオセラピーなどのリカバリーメニューを体験。夜はそこの食堂で日本食をいただきました。
ところで、試合日の話になってしまいますが、試合後選手村に戻ったチームは、ダイニングルームで遅めの夕食を摂りました。
食事後、その日が21回目の誕生日だった西野貴治選手を、チーム全員で「Happy Birthday to You」を歌ってお祝いしました。いつものようなバースデーケーキはありませんでしたが、たまたま居合わせた他国・他競技の選手たちからも祝福されていました。そして、最後はポープ・ウィリアム選手による「お祝いの一発芸」で、勝利の夜を締めました。

コメント
西野貴治 選手(ガンバ大阪)
今まで代表の活動期間中に誕生日を迎えることがありませんでした。試合に勝てて気持ち良くみんなからお祝いの言葉をもらってとてもうれしかったですし、その時に他の国の人達も居て、「ヒューヒュー」とか言ってもらって、なかなかない経験ができたかなと思います。また、ポープもお祝いに一発芸をやって、しっかりすべってくれたので、うれしかったです。
(イラク戦について)U-19の時は僕は選ばれていなかったのですが、主将を務めたU-22選手権では、悔しい思いをしました。しかし、またこうやって公式戦で試合をできる機会があるので、今回はしっかり勝って、1位でグループステージを突破したいと思います。

サッカー男子 テレビ放送予定
9月17日(水)19:50~22:00 グループステージ第2戦 対イラク NHK BS1(生中継)
※放送予定は、急遽変更される場合がありますので、最新のテレビ番組表をご確認ください。
U-21日本代表 マッチスケジュール
| 9月14日(日) | 4-1 | 対 クウェート | Incheon Football Stadium |
|---|---|---|---|
| 9月17日(水) | 20:00 | 対 イラク | Goyang Stadium |
| 9月21日(日) | 14:00 | 対 ネパール | Goyang Stadium |
| 9月25日(木)/26日(金) | 17:00/16:00 | ラウンド16 | Hwaseong Sports Complex Main Stadium/ Incheon Football Stadium |
| 9月28日(日) | 17:00 | 準々決勝 | Munhak Stadium/Goyang Stadium |
| 9月30日(火) | 17:00/20:00 | 準決勝 | Incheon Football Stadium/Munhak Stadium |
| 10月2日(木) | 20:00 | 決勝 | Munhak Stadium |
第17回アジア競技大会(2014/仁川)大会組合せ
| グループA | 韓国、マレーシア、サウジアラビア、ラオス |
|---|---|
| グループB | ウズベキスタン、香港、バングラデシュ、アフガニスタン |
| グループC | オマーン、パレスチナ、シンガポール、タジキスタン |
| グループD | 日本、クウェート、イラク、ネパール |
| グループE | タイ、モルジブ、東ティモール、インドネシア |
| グループF | 朝鮮民主主義人民共和国、中国、パキスタン |
| グループG | UAE、インド、ヨルダン |
| グループH | イラン、ベトナム、キルギス |
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会


