ニュース
高校生茶道体験
2014年06月18日
今日は茶道体験をしました。
今回お茶を教えて下さった方は、いつもお世話になっているブルーベリーロッジフロントの杉山さんです。
私は初めて茶道を体験しました。
最初は長時間正座することも辛くて、話を聞いている途中にリタイアして足を崩す人もたくさんいました。
いや…ほぼみんなリタイアしました。
今回はお辞儀の仕方やお菓子の食べ方、お茶の飲み方を実践して教わりました。
茶道をやっていると、静かでとても穏やかな気持ちになってきて、リラックスすることができました。
茶道は日本の文化なので、日本人なら最低限の作法を知っておくべきだと感じた日となりました。





高2 北川ひかる
今回お茶を教えて下さった方は、いつもお世話になっているブルーベリーロッジフロントの杉山さんです。
私は初めて茶道を体験しました。
最初は長時間正座することも辛くて、話を聞いている途中にリタイアして足を崩す人もたくさんいました。
いや…ほぼみんなリタイアしました。
今回はお辞儀の仕方やお菓子の食べ方、お茶の飲み方を実践して教わりました。
茶道をやっていると、静かでとても穏やかな気持ちになってきて、リラックスすることができました。
茶道は日本の文化なので、日本人なら最低限の作法を知っておくべきだと感じた日となりました。





高2 北川ひかる
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/12
フットサル日本代表 選手変更のお知らせ AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選(9.10-26 タジキスタン/ドゥシャンベ)
-
日本代表
2025/09/12
SAMURAI BLUE ボリビア代表との対戦、テレビ放送が決定 キリンチャレンジカップ2025(11.18@東京/国立競技場)
-
選手育成
2025/09/12
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に湯ノ前匡央選手(東洋大)を認定
-
大会・試合
2025/09/12
ACLE 2025/26開幕でアジア制覇を目指す神戸、広島、町田、ACL2参戦のG大阪
-
選手育成
2025/09/12
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定