ニュース
熱中症の症状および応急手当について
2020年08月03日
JFAフィジカルフィットネスプロジェクトでは、熱中症に関する情報提供第2弾として、熱中症の症状および応急手当に関する資料を作成しました。今年は活動自粛期間が長期間にわたり、梅雨明け後の気温上昇に対する身体の適応状況が例年とは異なり、選手の熱中症リスクが例年以上に高まっていると考えられます。本資料では、熱中症の病型や応急処置の実践例とあわせて、熱中症後の活動再開方法や注意点についてまとめています。
夏場のトレーニングをより良いコンディションで行っていただくため、チーム活動の際にぜひご活用ください。
※その他暑熱対策・水分補給情報はこちら。
※育成年代の指導者やフィジカル等のスタッフ、そして選手向けガイドラインはこちら。
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/10
【受付開始のお知らせ】「JFA's DREAMで行く! SAMURAI BLUE応援バスツアー」 11/14(金)開催
-
2025/10/10
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第7弾 Vol.1
-
日本代表
2025/10/10
【JFA STORE】新商品が続々登場!フットサルグッズや審判グッズも販売開始
-
大会・試合
2025/10/10
Hyundai Mobility Japan株式会社と「U-12カテゴリーパートナー」契約を締結 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/10/10
JFAオフィシャルグッズ 初の「フットサル日本代表グッズ」が好評販売中!