ニュース
「審判交流プログラム」 ポーランド、オーストラリアより審判員を招聘
2016年05月20日
公益財団法人日本サッカー協会は、ポーランドサッカー協会およびオーストラリアサッカー連盟と「審判交流プログラム」を実施し、審判員を招聘することとなりましたのでお知らせします。
ポーランドサッカー協会からの招聘審判員
審判員名:
<主審>
Bartosz Pawel FRANKOWSKI バルトシュ・フランコフスキ
1986年9月23日生 国際審判員:2014年~
※キリンチャレンジカップ2014(ホンジュラス戦)で来日。
<副審>
Konrad SAPELA コンラッド・サペラ
1971年7月10日生 国際審判員:1998年~
※2014審判交流プログラム、キリンチャレンジカップ2014(キプロス戦)で来日。
Michal Dominik OBUKOWICZ ミハル・オブコヴィッツ
1984年3月27日生 国際審判員:2014年~
※キリンチャレンジカップ2015(イラン戦)で来日。
招聘期間:2016年5月23日(月)~6月6日(月)
割当予定試合:
5月25日(水) | Jリーグヤマザキナビスコカップ 第6節 |
5月29日(日) | 明治安田生命J1リーグ 第14節 |
6月3日(金) | キリンカップサッカー2016 |
6月5日(日) | Jリーグヤマザキナビスコカップ 第7節 |
オーストラリアサッカー連盟からの招聘審判員
審判員名:
<主審>
Benjamin WILLIAMS ベンジャミン・ウィリアムズ
1977年4月14日生 国際審判員:2005年~
※キリンチャレンジカップ2015(チュニジア戦)で来日。FIFAワールドカップ(2010、2014)。
Jarred GILLETT ジャレッド・ジレット
1986年11月1日生 国際審判員:2013年~
※2015審判交流プログラム、キリンチャレンジカップ2013(グアテマラ戦)で来日。
招聘期間:5月31日(火)~6月12日(日)
割当予定試合:
6月3日(金) | キリンカップサッカー2016 |
6月4日(土) | 明治安田生命J2リーグ 第16節 |
6月7日(火) | キリンカップサッカー2016 |
6月8日(水) | 明治安田生命J2リーグ 第17節 |
6月11日(土) | 明治安田生命J1リーグ 第15節 |
<審判交流プログラム>
審判員を相互交流しあうことにより、他国のリーグの試合やインストラクターの指導を通し、技術向上を図り、異なる文化や環境下でも審判ができる柔軟性、適用力を養うことを目的とした交流事業。
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/04/01
April Dream 日本女子サッカーの夢 「なでしこvision 世界のなでしこになる。」
-
日本代表
2025/04/01
なでしこジャパン(日本女子代表)トレーニングマッチ コロンビア女子代表戦(4.8 大阪/J-GREEN堺)の試合配信が決定