ニュース
JFA・キリンビッグスマイルフィールドを福島県郡山市で開催
2017年10月17日
10月14日(土)、JFA・キリンビッグスマイルフィールドが福島県郡山市の西部サッカー場サブコートにて開催されました。これまでは各小学校を巡回し、「JFA・キリンスマイルフィールド」を開催してきましたが、岩手・宮城・福島の各県でより地域に寄り添い“元気づくり”をお手伝いする活動として、さらに進化したサッカーイベント「JFA・キリンビッグスマイルフィールド」を開催することとなりました。
当日は朝からあいにくの雨模様となり、冷え込みも心配されましたが、開始時間には雨もあがり、たくさんの参加者が集まりました。今回は元日本代表の小島伸幸さん、秋田豊さん、中西永輔さん、平野孝さんをコーチとしてお招きし、サッカー教室が行われました。午前中は113人、午後は75人の子どもたちが参加し、元気にボールを追いかけました。サッカー教室の最後には元日本代表のコーチたちのシュートやヘディングなどのプレーが披露され、参加者や保護者からは大きな歓声が上がりました。また、キックターゲットやキックスピードなどのアトラクションも実施。サッカー教室へ参加した子どもたちの他にも、保護者や小さい子どもたちも楽しんでいました。会場の隣では、あんこうやメヒカリの唐揚げ、地元産のお米で作ったおにぎり、鯉バーガー、かき苺が振る舞われ、多くの家族連れなどで賑わいました。
今年最後のJFA・キリンビッグスマイルフィールドは12月10日(日)に宮城県南三陸町で開催いたします。応募方法など詳細は下記をご確認ください。たくさんのご参加をお待ちしております。
コメント
ぼうしゅうろと くん(小1)
普段はサッカーチームに入って練習をしています。今日のサッカー教室は、ドリブルやみんなで足技をやったのがとても楽しかったです。コーチのヘディングやシュートが上手でした。
門馬陸人 くん(郡山市)
みんなでやった試合がとても楽しかったです。コーチのシュートがとても速くてびっくりしました。ヘディングもすごかったです。来年また参加したいと思います。
添田亜紀枝 さん(郡山市)
今日は2年生と4年生の息子たちがサッカー教室に参加しています。お兄ちゃんは友達と一緒によくサッカーをしています。下の子はこれまでも他のイベントなどに参加してきましたが、最後まで参加することができませんでした。でも今日はとても楽しそうにずっと参加しているのでびっくりしています。マルシェでの食事も美味しくいただきました。
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催