ニュース
JFAこころのプロジェクト「夢の教室」の2013年度の活動が終了
2014年03月31日

JFAこころのプロジェクト「夢の教室」の2013年度の活動が2014年3月21日、埼玉県所沢市で公募で行われた回をもって終了しました。
今年度は国内1都1道2府40県と海外6か国で1263回の「夢の教室」を実施、215人の夢先生が参加しました。
(※JFAこころのプロジェクトについてはこちらをご参照ください)

3月18日、さいたま市立田島中学校での「夢の教室」(夢先生 元サッカー日本代表の都築龍太氏)
夢先生コメント
都築龍太 氏(元日本代表)
「夢の教室」を受ける子供たちは毎回異なります。同じことを伝えるにしても、そのクラスの雰囲気に合った話し方や接し方をする必要があるので、一つとして同じ授業になることはなく、それが難しさでもあり楽しさでもあります。
授業の後に子供たちから送られてくる夢ファイルの“ひとことシート”を読むと、自分の話したことにに対する子供たちの反応がよくわかるので、すごくやり甲斐を感じます。
「夢の教室」は毎回、新しい出会いがあり、自分の成長につながる活動だと感じています。
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/03
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会



