ニュース
12期生【ミャンマー遠征 初日・2日目】~JFAアカデミー福島ダイアリー~
2018年08月08日
僕たちは、8月6日にミャンマーPathein Academyと試合をしました。ミャンマーの気候はとても暑く、湿気が多いです。でも、自分たちが試合をしたときは、太陽が出ていなくて、いつもよりは涼しかったです。
ミャンマーの人たちはとてもフレンドリーでホテルでも自分たちと一緒にたくさんしゃべってくれました。なかには日本語を話せる人がいてとても楽しいです。しかし、ホテルの食事は辛い物が多く食べるのが大変です。
チームとしての初めての海外遠征なので、分からないこともありますが、チームのみんなと協力し合いながらやっていきたいです。
このミャンマー遠征を通して、また成長していきたいです。
羽立 大倭(12期生:中2)
2日目は、まず朝のストレッチから入り、朝食を摂りました。2日目ということで食事の面はみんな慣れてきたようです。午前中は、ミャンマーにあるアカデミーの試合と寮の見学をさせてもらいました。
午後からは、U-14タイ代表と試合をしました。自分たちよりも体が大きく、太く、スピードやパワーなど、フィジカル的についていくのが難しかったです。しかし、雨水が溜まってピッチ状況も悪い中、自分たちはしっかりとパスを回すことができました。やはり世界の代表クラスの選手たちは体も大きいので、もっと食事をたくさん食べて、身体を大きくしていく必要があると改めて感じました。
齋藤 晴(12期生:中2)
最新ニュース
-
2025/08/20
「SAMURAI BLUEとともに!子ども観戦プロジェクト」JFAクラウドファンディングで子どもたちをキリンチャレンジカップ2025(10月/11月)に招待
-
日本代表
2025/08/20
女性初のロールモデルコーチとして近賀ゆかり氏と契約
-
グラスルーツ
2025/08/20
【10/18香川会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/08/20
日程・会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
JFA
2025/08/19
移籍リスト 第25-36号