ニュース
コミスキ
2015年02月07日
2月7日に中3と高1の2学年合同でコミスキを行いました。
今回のテーマは絵本の分析でした。
絵の構成や色づかいから、主人公の気持ちの変化を読みとったり、
作者やイラストレーターの人が何を伝えようとしていたのかを考えたりしました。
絵本というと幼稚園児やせいぜい小学校低学年の子が読むイメージが強かったのですが、
今回の授業で中学生や大人が読んでも楽しめるものだと分かりました。
絵はただ様子を描いているものではなくて、大きさや色づかいを工夫することで、
読者に登場心物の気持ちの変化などを伝えようとしていることが分かりました。
機会があれば、時々絵本を読んでみたいです。
そして、今回の授業を活かして、小さい頃とは違う絵本の楽しみ方をしたいと思います。
中3 藤菜々子
最新ニュース
-
大会・試合
2025/09/20
JFA 第20回全日本ビーチサッカー大会が開幕
-
大会・試合
2025/09/19
決勝 ゴール裏自由席チケット 一般販売について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/09/19
フットサル日本女子代表候補 メンバー・スケジュール 国内トレーニングキャンプ(9.24-28 千葉/高円宮記念JFA夢フィールド)
-
選手育成
2025/09/19
JFA 女子GKキャンプU-13/U-14(9.26-9.28@大阪・J-GREEN堺)メンバー・スケジュール
-
日本代表
2025/09/19
ノルウェー女子代表戦のキックオフ時間が決定 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)