ニュース
チャレンジリーグ第3節vsバニーズ京都
2015年04月19日

今日はチャレンジリーグ第3節、相手はバニーズ京都でした。
ホームゲームは今年2回目です。
前回の名古屋戦では、失点の原因として相手のカウンターを受けた時にカバーが少しずつ遅れたことがあげられました。
それは疲れてきた時に全員の運動量が落ちたからです。
なので、今回のゲームでは試合前のミーティングで運動量を増やすという目標をあげました。
また、相手チームのビデオを見て、こんなDFをしたらボールを奪えるんじゃないかと分析し、1週間トレーニングしてきました。
しかしゲームが始まると私たちが分析したのと違って、トレーニングした通りにいかないことがありました。 
前半は少し慌ててしまい、ボールを失う回数も多かったのですが、後半になると少しずつ自分たちのペースを掴むことができ、ボールをまわせるようになりました。

後半の途中で相手に先制されてしまいましたが、前に前にプレッシャーをかけマイボールにし、いい動き出しから点を取ることができました。
後半の後半は特に勝ちたいという気持ちが出て、連続してプレッシャーをかけたりする場面が多く見られたのですが、引き分けに終わったのがとても残念でした。

今日の試合で出た課題をこれから全員でディスカッションしながらトレーニングしていきたいです。
次の試合も応援宜しくお願いします。

高3 森田海
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


