ニュース
高3ゴールセッティングプレゼン ~JFAアカデミー福島ダイアリー~
2016年02月01日
1月23日(土)に、高校3年生のゴールセッティングのプレゼンを女子全員で聞きました。
ゴールセッティングとは、個々にサッカー面、コンディション面、生活面での目標を設定し、
取り組みの成果と課題を自分自身で振り返る高校生のプログラムの1つです。高校3年間で積み上げてきたことを、
アカデミー6年間で学んだ経験を含めて、高3から1人ずつ発表がありました。
先輩方がどのようなモチベーションや意識で生活してきたのか、進路はどのように決めてきたのか、などとても興味のある話でした。
私達後輩がまだ経験したことのないことを、どのように捉えていけば頑張れるのか、
どのようにすればもっと上手くやっていけるのか、と言ったアドバイスを聞くことも出来ました。
私がゴールセッティングのプレゼンを聞いた中で一番印象に残っている話は、
浅野さんの毎日タイムマネジメントをしていたということです。
高校生は特に自分の時間が多いのですが、その時間を有効に使っていかなければ無駄な時間を過ごしていることになってしまいます。
浅野さんのようにタイムマネジメントなどをして時間を効率よく使って生活したいと思います。
私はラスト1年しかありませんが、高3から学んだことを活かしより良いアカデミー生活を送れるようにしていきたいと思います。
高2 茨木美都葉
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/22
ビーチサッカー日本代表 メンバー・スケジュール 国際親善試合(vs ビーチサッカーポルトガル代表 10.4-5)【10.1-5 @沖縄/西原きらきらビーチ】
-
大会・試合
2025/09/22
激闘の末、東京Vが日本一に! JFA 第20回全日本ビーチサッカー大会
-
大会・試合
2025/09/22
鳥栖がホームで快勝 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第14節
-
グラスルーツ
2025/09/22
【11/9石川会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
グラスルーツ
2025/09/22
【追加募集のお知らせ】JFAユニクロサッカーキッズ in 長崎 10月19日(日)開催