JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > グラスルーツ > 障がい者サッカー > 最新ニュース一覧 > 「第九回レオピン杯Copa Amputee 2024」開催のお知らせ

ニュース

「第九回レオピン杯Copa Amputee 2024」開催のお知らせ

2024年05月21日

「第九回レオピン杯Copa Amputee 2024」開催のお知らせ

アンプティサッカーの全国大会「第九回レオピン杯Copa Amputee 2024」が、5月25日(土)、26日(日)に大阪で開催されます。

アンプティサッカー(amputee soccer = 切断者サッカー)とは、切断をはじめ、先天性による欠損、機能不全等の上下肢に障がいのある人のために考案されたサッカーです。現在では、国内各地で約100名の選手たちが活動しています。日本の切断者の数はおよそ15万人。今後、日本において広がりが期待されるスポーツです。

選手たちがピッチを駆け抜ける躍動感、ゴールネットを揺らす強烈なシュートには惹きつけられるものがあります。選手たちは、競技用の専用器具ではなく、日常の生活やリハビリ医療目的で使用しているクラッチを使用してプレーしているところにもご注目ください。

大会概要

大会名称:第九回レオピン杯Copa Amputee 2024
主催:特定非営利活動法人 日本アンプティサッカー協会
主管:第九回レオピン杯Copa Amputee 2024実行委員会
大会名誉会長:湧永寛仁(湧永製薬株式会社 代表取締役)
大会会長:武田信平(日本アンプティサッカー協会理事長)
大会特別協賛:湧永製薬株式会社

後援

公益財団法人日本サッカー協会、一般社団法人日本障がい者サッカー連盟、一般社団法人大阪府サッカー協会、大阪市、大阪市教育委員会

パートナー

富士通株式会社、日新火災海上保険株式会社、株式会社ミック、株式会社シーイーシー

サプライヤー

株式会社エスエスケイhummel、株式会社山城工芸

協力

株式会社セレッソ大阪、永伸商事株式会社、ダイドードリンコ株式会社

期日

2024年5月25日(土) 13:00試合開始 18:50試合終了
2024年5月26日(日) 9:30試合開始 16:00表彰式・閉会式

会場

鶴見緑地球技場 〒538-0036 大阪府大阪市鶴見区浜1-1-37
※地下鉄鶴見緑地線「鶴見緑地」下車徒歩5分

試合形式

1日目(5月25日):参加全チームを2グループ分けたグループリーグ戦
2日目(5月26日):リーグ順位による順位決定トーナメント戦

競技規則

日本アンプティサッカー協会の競技規則による

開催条件

雨天決行 但し、利用グラウンドの定める中止基準に準ずる

お問合せ

特定非営利活動法人 日本アンプティサッカー協会
HP:http://j-afa.jp
Mail:support@j-afa.jp

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー