ニュース
JFAインターナショナルレフェリーインストラクターコース 2009
2009年06月12日
概要
期間:6月7日(月)~6月11日(金)
場所:Jヴィレッジ福島
参加者:16ヶ国 25名
インストラクター:小幡真一郎、廣嶋禎数、石山昇、黛俊行、唐木田徹、山岸昂司、George Cumming
スケジュール
オープニングセレモニー | |
講義の風景 | |
ディスカッション | |
実技の風景 |
総括
高い技術レベルのサッカーには高い能力の審判員が不可欠です。日本が世界で戦っていく最初のステップはアジア地域なので、ここでの審判レベルを上げることが最終的には日本の技術レベル向上や戦い抜くことにつながるという考え方からこのコースは始まっています。審判員のレベルアップには、まず良い審判インストラクターを養成することが大事だということで、今年で2回目となるインターナショナルレフェリーインストラクターコース(IRIC)を開催しました。
今回は16協会から25名の参加者が集い、競技規則の理解・適用方法の共通理解、講義方法、実践的指導法、フィットネストレーニングの実践等について研修しました。全員真剣に取り組んでくれましたし、グループ毎のプレゼンテーションのために深夜まで準備やリハーサルに取り組む姿勢を示してくれました。日本が取り組んでいる審判員育成システムや教育手法に触れ、各メンバー協会に戻って審判員のレベルアップに活かしてもらいたいと願っています。
今回はAFC審判部からオブザーバーを招いて、コース内容と参加者のポテンシャルを視察して頂いたことで、アジアにおける本コースの位置づけも認知されつつあります。日本が審判員強化・育成のリーダーシップをとって高い基準を示していくことで、AFCと連携した活動になっていくことを期待しています。
また、日本からも2名の参加者がありましたが、将来的に海外でも活躍できる審判インストラクターを養成する機会としてこのコースが活用されるようになるでしょう。
参加者からは、アドバンスドコースを開催して欲しいとか、自分の協会で審判員研修をするときにインストラクターを派遣して欲しいというような意見も伺いました。このコースを継続していく中で、これらの要望にも応えられるようにしていきたいと考えています。
参加者リスト
Country | Name | Position & License Possesed | |
---|---|---|---|
1 | Bangladesh | Mr. Faizul Islam ARIZ | |
2 | Mr. Mahbubur Rahman BHUIYA | Instructor | |
3 | Bhutan | Mr. Sangay RINZIN | |
4 | Brunei | Mr.Pg ALIUDDIN bin Pg Hj TAJUDDIN | President of Brunei Football Referee Association |
5 | Cambodia | Mr.Tuy Bunhoeun | EX-FIFA Assistant Referee |
6 | Mr.Chhun Try | FIFA Referee | |
7 | China PR | Mr. LIU Tie Jun | |
8 | Guam | Mr. KIDO Jack | |
9 | Jordan | Mr. ABU FARA Ibrahim Amin Ibrahim | Referee Instrucor International Referee |
10 | Korea Rep. | Mr. PACK Hae Yong | Deputy Chairman of KFA Referee'sComunittee Instructor |
11 | Mr. JEON Young Hyun | Instructor of Referee/Specialist Education | |
12 | Kuwait | Mr. AHMAD Fadhel | Match Commissioner Referee Assessor |
13 | Saudi Arabia | Mr. ALZEID Abdulrahman | Instructor |
14 | Mr. ALSOWIL Mohammed | Referee Instructor Referee Assessor |
|
15 | Sri Lanka | Mr. Anura de Silva VIDANA GAMAGE | |
16 | Mr. Jamal deen MOHAMED CADER | ||
17 | Syria | Mr. Keiss ROWAIHA | Chairman of Referee ommittee FUTURO Ⅲ FIFA Refereeing Course |
18 | Mr. Mhd Nezar Al RABBAT | Vice Chairman of referee committee | |
19 | Tajikistan | Mr.ABDURAKHIM Vabaev | Local Instrcutor |
20 | UAE | Mr. BANI HAMAD Nasir | Referee Assessor |
21 | Mr. JUMA Ahmad | Referee Department Manager Referee Assessor |
|
22 | Japan | Mr. YANAGIMOTO Yoshifumi | |
23 | Mr. OSADA Kazuhisa | ||
24 | NMI | Mr. Robert James Schultz | |
25 | Mr. Dean TENORIO |
最新ニュース
- 選手育成 2024/11/21 バイエルン・ミュンヘンへ短期留学 JFAとアディダスによる育成年代の選手を対象としたプロジェクト「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」~2024年度 第三弾が始動~
- 大会・試合 2024/11/21 決勝(11/23)チケット当日券の販売について 天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会 大会アンバサダー三笘 薫 選手・CFCと協働 子どもたち30名ご招待
- 選手育成 2024/11/21 2024年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
- 指導者 2024/11/21 2025年度 JFA 女性指導者Bライセンススキルアップ研修会 開催要項~2025年度Aジェネラルライセンス受講に向けた準備コース~
- 日本代表 2024/11/21 2025 SheBelieves Cupに参加が決定 なでしこジャパン(日本女子代表)