JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 社会貢献活動 > JFAグリーンプロジェクト > オンラインサロン/施設づくり情報交換会 開催要項

JFAグリーンプロジェクト オンラインサロン/施設づくり情報交換会

オンラインサロン/施設づくり情報交換会

要項

名称

第2回JFAグリーンプロジェクト オンラインサロン/施設づくり情報交換会

目的

施設整備の主体者・関係者となり得る方々を対象に、最先端のサッカー場の作り方に関する情報の提供や有識者による施設整備事例の紹介などを通じ、参加者の施設整備に関する理解・意欲を高め、ハード面からのサッカー環境の向上を図る。

主催

公益財団法人日本サッカー協会
JFA Youth&Development Green Project Partner
東亜道路工業株式会社、株式会社フジタ
JFA Youth&Development Supporter
株式会社日本総合研究所

協力

一般財団法人日本クラブユースサッカー連盟
一般財団法人全日本大学サッカー連盟
一般財団法人全国社会人サッカー連盟
日本サッカーを応援する自治体連盟
NPO法人日本サッカー指導者協会
公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ

対象

施設整備に関心のある関係者すべて
(地域・都道府県・市区町村サッカー協会、自治体、クラブ、学校 関係者など)

開催日程

第1回12月22日(水)
第2回1月12日(水)
第3回1月26日(水)
第4回2月9日(水)
第5回2月24日(木)
第6回3月9日(水)
第7回3月23日(水)
開催時間はいずれも7:30~8:45を予定

定員

最大200名

使用ツール

オンライン会議システム「ZOOM」

参加費用

無料(オンライン会議システムを利用上の通信費用などは自己負担)

参加申込

参加規約に同意の上、参加者情報を入力、申し込み
https://forms.gle/ykikTCkHD9XwgFir6
申し込みいただいたメールアドレスへオンライン会議システム(ZOOM)のご案内をいたします。

お問い合わせ&リクエスト受付フォーム

下記URLより、施設整備に関するお困りごとやJFAおよび主催社に対するリクエスト、本オンラインサロンで取り上げてほしいテーマなどを募集しております。
https://forms.gle/cRiccFeC4gbnRMBRA
(すべてのご要望にお応えしかねる場合がございます。ご了承の上、入力をお願いいたします。)

基本構成(60分)

オープニング(テーマ、スピーカー紹介) 5分
スピーカーより話題提供・事例の紹介・スライド共有 30分
進行役及び視聴者とのディスカッション・質疑応答 20分
クロージング 5分

開催テーマ
No開催日テーマ内容スピーカー
112/22
7:30~8:45
サッカー場づくりに必要なこと~『サッカー場づくりのうごき方ガイドブック』から探る4つのパターン自分たちのクラブでグランドを持ちたい、地域にサッカー場をつくりたい、しかし何をしてよいか分からない、教科書の無い『サッカー場づくりのうごき方ガイドブック』JFA施設委員長徳田様/
日本総研佐藤様
21/12
7:30~8:45
フットボールセンター整備で目指すこと①公共の土地に芝生グラウンドを整備・運営する方法の「負担付寄付(指定管理者)」と「設置管理許可」の2つを名古屋市と知多市の例を比較して説明をしていきます。
負担付寄付は地方自治法に基づく詳細な指導監督があり、自由度は低くなりますが、運営のリスクは少なくなります。設置管理許可は運営の自由度が高くなりますが、リスクは高くなります。2つの特徴を具体的に説明していきます。
愛知FA徳田様
31/26
7:30~8:45
フットボールセンター整備で目指すこと②知多市に整備した天然芝グラウンドについて説明をしていきます。
一般的に天然芝の整備運営には費用と労力がかなりかかるとの認識がありますが、ポット苗方式とスプリンクラー設置、自動芝刈りロボットの導入でかなり軽減されます。
天然芝グランドは利用時間を増やすことが課題となりますが、整備運営費は10年間で考えると、人工芝グラウンドと大差がありません。天然芝グラウンドの良さを考える機会にして下さい。
愛知FA徳田様
42/9
7:30~8:45
サッカー協会が考えるフットボールセンター整備①「スポーツを通したまちづくり」熊本県フットボールセンターを事例に熊本県サッカー協会によるグランド整備のポイントを当事者から解説いただく熊本FA松下様/
坂口様(予定)
52/24
7:30~8:45
サッカー協会が考えるフットボールセンター整備②「スポーツを通したまちづくり」熊本県フットボールセンターを事例に熊本県サッカー協会によるグランド整備のポイントを当事者から解説いただく熊本FA松下様/
坂口様(予定)
63/9
7:30~8:45
グリーンフィールド~空き地から始まった芝生化整備①県有地を借り受けて整備したグリーンスポーツ鳥取(鳥取方式)事例の紹介ニール・スミス様
73/23
7:30~8:45
グリーンフィールド~空き地から始まった芝生化整備②県有地を借り受けて整備したグリーンスポーツ鳥取(鳥取方式)事例の紹介ニール・スミス様

参加規約

禁止事項

本イベントへの参加にあたり、下記の行為が判明した場合、強制退出させていただく場合がございます。

  • ・本イベントの運営を妨げるような行為
  • ・日本サッカー協会及び他の参加者様の著作権、肖像権、その他知的財産権を侵害する行為 
  • ・日本サッカー協会及び他の参加者様を差別、誹謗中傷、脅迫、あるいはプライバシー、人権等を侵害する行為
  • ・本イベントを営利目的で利用する行為
  • ・本イベントの名誉・信用を傷付け、信頼を毀損する行為
  • ・公序良俗に反する行為、犯罪行為、参加者様の心身に悪影響を及ぼす行為、またはそのおそれのある行為
  • ・その他法律、法令に反する行為、またはそのおそれのある行為
  • ・その他日本サッカー協会が不適当・不適切と判断した行為
  • ・Zoomのサービス規約に違反する行為
     ※Zoomサービス規約については事前にこちらからご確認ください
  • ・その他応募規約、確認事項に違反する行為
  • ・また、飲酒をしながらの本イベント参加は禁止とさせていただきます。
  • ・本イベント中の画面のスクリーンショットや撮影についてはご遠慮いただいております。
その他の注意事項
  • 1. 本イベントに参加いただくには、別途最新のZoomアプリが必須となります。
  • 2. Zoomをご利用いただくにあたっては、別途サービス規約が適用されます。本イベント参加中は、Zoom上で顔・登録名が公開された状態となります。ご自身で責任をもって確認のうえ、ご利用ください。Zoomのご利用にあたり、発生した損害につきまして日本サッカー協会は一切の責任を負いかねます。
  • 3. 本イベントに参加いただくにあたり、ご用意いただく通信費用は参加者の負担となります。
  • 4. 本イベント当日の参加者の写真及び動画は、本イベントの主催各社が運営するホームページ、SNSその他広告宣伝媒体において利用させていただく場合がございます。
  • 5. 日本サッカー協会がやむを得ないと判断した場合、本イベントは内容の一部変更または中止とさせていただく場合がございます。
  • 6. 参加権利を、他の人に譲渡することはできません。
  • 7. 送付された本イベント参加用URLを他者に共有することはおやめください。
  • 8. 本イベントへの参加に伴ういかなるトラブル・損害(直接、間接の損害別を問わず)が発生したとしても本イベントの主催各社は一切の責任を負いかねます。
  • 9. 当日は、報道の取材が入る可能性がございます。参加者の肖像・登録名を撮影した映像・写真などは、放送・掲載される場合がございます。
  • 10. 本イベントの参加者へ主催各社から施設整備に関するご提案をさせていただく場合があります。
個人情報取り扱いについて

公益財団法人日本サッカー協会は、個人情報として、氏名・所属・電話番号・メールアドレスを取得します。
取得した個人情報は、日本サッカー協会の個人情報保護方針に従って適正かつ安全に管理し、①参加方法のご連絡、②本イベント当日の運営、③参加者に対する施設整備に関する提案のご連絡に限り利用させていただきます。また、法令に定める場合を除き、ご本人さまの承諾なしに第三者(共同利用者および業務委託先を除く)に個人情報を提供することはいたしません。
公益財団法人日本サッカー協会は、以下にしたがい、本イベント参加者の個人情報を共同利用する場合があります。
(1) 共同利用される個人情報の項目
 氏名、所属、電話番号、メールアドレス等の連絡先
(2) 共同利用する者の範囲
 本イベント主催各社
(3) 共同利用する者の利用目的
 参加者に対する施設整備に関する提案のご連絡
(4) 共同利用される個人情報の管理責任者
 公益財団法人日本サッカー協会

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー