ニュース
ロービジョンフットサル日本代表、史上初のメダル獲得に向けた挑戦!
2025年11月04日

ロービジョンフットサル日本代表は、11月6日(木)~16日(日)にトルコ・アンタルヤで開催される「IBSA ロービジョンフットサル世界選手権 2025」に出場します。今大会は日本、ウクライナ、イングランド、トルコの4カ国が参加し、日本代表は悲願の初メダル獲得を目指します。
弱視者を中心に行われるロービジョンフットサルは、世界的にも発展途上の競技です。日本代表は2011年以降、国際大会で経験を重ね、前回大会では7カ国中4位と躍進しました。今回はその勢いをさらに加速させ、チーム一丸となって挑みます。
また、日本ブラインドサッカー協会(JBFA)では大会参加に必要な遠征費の一部を補うため、ロービジョンフットサル日本代表寄付プロジェクト(目標金額360万円)を実施中です。集まった支援は選手の渡航・宿泊費などに充てられます。
日本代表の挑戦を、ぜひ寄付や応援で後押ししてください。
▶寄付サイト:https://low-vision25.b-soccer.jp
ロービジョンフットサルとは・・・
弱視(ロービジョン)者が一人ひとりの異なる視力・視野を生かし、お互いを補い合いながらプレーするフットサルです。アイマスクは装着せず、音の出ないボールを用いて、弱視の選手たちが見えにくい状態のままプレーすることが特徴です。

大会概要
・大会名:IBSA ロービジョンフットサル世界選手権 2025
・日程:2025年11月6日(木)~11月16日(日)
・会場:トルコ・アンタルヤ
・参加国:日本・ウクライナ・イングランド・トルコ
・ロービジョンフットサル日本代表メンバー:https://www.b-soccer.jp/news/29884-202508027
・試合スケジュール
※日付は現地時間。キックオフ時間は未定。
11月9日(日) ウクライナ vs イングランド/トルコ vs 日本
11月11日(火) ウクライナ vs トルコ/イングランド vs 日本
11月13日(木) イングランド vs トルコ/日本 vs ウクライナ
11月15日(土) 3位決定戦/決勝戦
最新ニュース
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/17
1次ラウンドを突破してベスト4が出そろう JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
グラスルーツ
2025/11/17
価値共創事業 「JFA×MS&AD なでしこ”つぼみ”プロジェクト」12月15日(月)東京都内「JFA×MS&AD 地域スポーツ改革カンファレンス」を開催


