ニュース
専務理事コラム「東へ西へ」 Vol.025 「3.11忘れてはいけない日!」
2020年03月11日

Jヴィレッジ再開時の写真です

文責 藤田一豊 三重FA専務理事 2020年3月11日(水)
「3.11忘れてはいけない日!」
2011年3月11日午後2時46分、岩手、宮城、福島を中心とした三陸沖で、M9.0・最大深度7を記録した東日本大震災から9年の歳月が流れました。死者15,899人、関連死3,739人、行方不明者2,529人、避難者47,737人と未だ復興は道半ばです。
改めて、被災され命を落とされた御霊と、愛する人を亡くされた方々に哀悼の意を表します。また、被災され、懸命に生活を営まれている皆様にお見舞いと激励を申し上げます。
 2018年7月28日、Jヴィレッジは改修され、停まっていた時計の針が動き出しました。
今また、時計は動いていますが、コロナ禍によって機能は停止状態です。
安倍首相は、10日間の自粛延長を要請しました。再開の目処が立たない中、「何時になったら!?」と焦燥感も湧いてくるところですが、皆さんの冷静な判断と行動でこの難局を乗り越えましょう。
3月4日、田嶋会長は役職員に向け次のメッセージを示しました。
 「JFAとしてもここで新型コロナウィルスの蔓延をどうしても食い止めたいと強く思うとともに、改めて、平和で安全で健康であるからこそサッカー、スポーツができると痛感しました。サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献するという、私たちJFA2005年宣言の理念を鑑みても、イベント開催や収支よりも国民の健康を考えることは公益財団法人日本サッカー協会として、当然のことと考えました。」ピンチをチャンスに。
経済的なマイナスのインパクトは間違いなく生じますが、このピンチを乗り越えることは、大きなプラス面を私たちにもたらすと確信しています。協会の皆様、日本のサッカーファミリーの皆さんと団結し、この困難を乗り越えていきたいと思います。 
 次に、Jリーグチェアマン(JFA副会長)の村井満氏が、
「Jリーグの無観客試合を考えているか」とのメディアの質問に、『単純に勝った負けたの試合結果を決めるだけではない。サポーターに届けるために存在している。無観客はギリギリまで行うべきではない。試合日程を変更してでも、お客様の前で試合を行うべきだと考えている。』 
素晴らしいリーダーの発言ではないかと、田嶋会長メッセージは協会内部の役職員に向けのメッセージではありますが、御紹介させて頂きます。
関連ニュース
- 
						
							三重県サッカー協会
							2020/03/09
							
								専務理事コラム「東へ西へ」  Vol.024 再度のお願いです!																  
- 三重県サッカー協会 2020/03/02 専務理事コラム「東へ西へ」 Vol.023 令和2年度 卒業式 おめでとうございます!
- 三重県サッカー協会 2020/02/20 専務理事コラム「東へ西へ」 Vol.022 もうすぐ桜3月……?!
- 
						
							三重県サッカー協会
							2019/12/27
							
								専務理事コラム「東へ西へ」  Vol.021 平成31年から令和元年へ……?!																  
- 
						
							三重県サッカー協会
							2019/12/16
							
								専務理事コラム「東へ西へ」  Vol.020 プリンスリーグ東海参入戦2019・・・・・・?!																  
- 
						
							三重県サッカー協会
							2019/11/27
							
								専務理事コラム「東へ西へ」  Vol.019 緑のグランドに大変身・・・・・・?!																  
- 
						
							三重県サッカー協会
							2019/11/08
							
								専務理事コラム「東へ西へ」  Vol.018 深まりゆく秋・・・・・・?!																  
- 
						
							三重県サッカー協会
							2019/10/12
							
								専務理事コラム「東へ西へ」  Vol.017 第55回 全国社会人サッカー選手権大会																  
- 
						
							三重県サッカー協会
							2019/10/04
							
								専務理事コラム「東へ西へ」  Vol.016 遅れた秋																  
- 
						
							三重県サッカー協会
							2019/09/29
							
								専務理事コラム「東へ西へ」  Vol.015 第74回国民体育大会サッカー競技(女子)1回戦																  
- 
						
							三重県サッカー協会
							2019/08/20
							
								専務理事コラム「東へ西へ」  Vol.014 令和元年度全国中学校体育大会																  
- 
						
							三重県サッカー協会
							2019/06/10
							
								専務理事コラム「東へ西へ」  Vol.013 入梅・・・・・・!																  
- 
						
							三重県サッカー協会
							2019/04/27
							
								専務理事コラム「東へ西へ」  Vol.012 超大型連休・・・・・・!																  
- 
						
							三重県サッカー協会
							2019/04/08
							
								専務理事コラム「東へ西へ」  Vol.011 昭和・平成・令和・・・・・・!																  
- 
						
							三重県サッカー協会
							2019/03/26
							
								専務理事コラム「東へ西へ」  Vol.010 スペイン遠征!																  
- 
						
							三重県サッカー協会
							2019/03/15
							
								専務理事コラム「東へ西へ」Vol.009 J-VILLAGE グランドオープン・・・・・・‼																  
- 三重県サッカー協会 2019/03/02 専務理事コラム「東へ西へ」Vol.008卒業、おめでとうございます・・・・・・‼
- 
						
							三重県サッカー協会
							2019/02/12
							
								専務理事コラム「東へ西へ」Vol.007 「立春!春間近・・・・・・(^_^)v」																  
- 
						
							三重県サッカー協会
							2019/01/20
							
								専務理事コラム「東へ西へ」Vol.006 「第11回フットボールカンファレンス」																  
- 
						
							三重県サッカー協会
							2019/01/03
							
								専務理事コラム「東へ西へ」Vol.005 「明けましておめでとうございます」																  
- 三重県サッカー協会 2018/12/31 専務理事コラム「東へ西へ」Vol.004 「2018大晦日!」
- 
						
							三重県サッカー協会
							2018/12/23
							
								専務理事コラム「東へ西へ」 Vol.003 「JFAレフェリーキャラバン」																  
- 
						
							三重県サッカー協会
							2018/12/16
							
								専務理事コラム「東へ西へ」Vol.002 「JFL創立20周年記念祝賀会」																  
- 
						
							三重県サッカー協会
							2018/12/16
							
								専務理事コラム「東へ西へ」Vol.001 「Jクラブ誕生とスタジアム建設を推進する県民会議」																  
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  

 三重県サッカー協会
三重県サッカー協会
























