ニュース
U-19日本代表 U-19国際フットボールトーナメントNutifood Cup 2014 活動レポート(1/9)
2014年01月10日

1月9日(木)
11:00
ベトナム戦を勝利した日本代表は、最終戦のAS ローマ戦に向けてトレーニングを行いました。
トレーニングは、ウォーミングアップを全員で行い、ベトナム戦のスターティングメンバーはウォーキングとストレッチを行い、その他の選手はパスゲームをした後、ペナルティエリアの外からシュート練習を行い終了しました。



そして、練習後にサプライズイベントが始まりました。
いつものようにキャプテンの三浦選手の合図で練習を締めるのかなと思いきや、
三浦選手が、
『監督!ちょっとこの場を借りて言いたいことがあるので言ってもいいですか?』
と言い、鈴木監督が、『何?どうしたの?』と聞き直すと、
内田選手が、
『世界1最高な監督!!』
と言うと、
選手みんなで(南野選手と望月選手を除く)
『まさかずー!』
と言い、
高木選手が、
『日本を代表するイケメンスーパーエース!』
と言うと、
選手みんなで(南野選手と望月選手を除く)
『たくみー!』
と言い、
安藤選手が、
『日本を代表するクールなファンタジスタ!』
と言うと、
選手みんなで(南野選手と望月選手を除く)
『れーお』
と言い、
再度、内田選手が
『お誕生日!』
と言うと、
選手みんなで(南野選手と望月選手を除く)
『おめでとう!』
と言って、拳を腕に上げた後、、、

用意していた水を手に持ち、1月生まれの鈴木監督、南野選手、望月選手に祝福の水をかけに行きます!!


主役の3名は頑張って逃げるが、時既に遅し。。。

そしてなぜか森山コーチもかけられます。

さらに、氷水での祝福。これにもなぜか鈴木監督に代わって、森山コーチが参加。

そして、一気に氷水が落水!!

南野選手(左)も望月選手(右)も全身が凍りつきました。。。

鈴木監督の着替えはスタッフが用意。還暦は来年ですが、一足早く赤いチャンチャンコでなくベトナム国旗のTシャツで祝福。

さらに、ホテル近くの市場で購入したサングラスをプレゼントし、既にご自身のサングラスを頭にかけているにも関わらず、かけてくれました!!

元々スタッフがサプライズ誕生日イベントを企画して、選手に呼びかけたのですが、結果的に選手たちがホテルで話し合い、進行のシナリオを作成し、さらに打合せをし、素晴らしいイベントを行うことができました。先日のオフィシャルディナーもですが、選手たちの自発的な行動にスタッフも尊敬の意を抱いています。
さらに、日を重ねるごとにチームワークが良くなっていくのを感じることができ、選手がサッカーを楽しんでいる様子が、ピッチの外から見ていて伝わってきます。この良い雰囲気を継続し、10日の最終戦も勝利できるように頑張りますので応援よろしくお願いいたします!!

スケジュール
| 日付 | U-19国際フットボールトーナメントNutifood Cup 2014 | ||
|---|---|---|---|
| 1月6日(月) | 15:40 | 第1戦 vs U-19 トットナム・ホットスパー |
|
| 1月8日(水) | 18:00 | 第2戦 vs U-19 ベトナム代表 |
|
| 1月10日(金) | 15:40 | 第3戦 vs U-19 AS ローマ |
|
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/07
決勝チケットプレゼントキャンペーンのお知らせ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/11/07
SAMURAI BLUE、11月の2連戦に遠藤選手、板倉選手が復帰、初選出は北野選手ら3人
-
日本代表
2025/11/07
【JFA STORE】サッカー日本代表オフィシャルカレンダー2026 販売開始!
-
日本代表
2025/11/07
各スタジアムイベント実施のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ガーナ代表【11.14(金)@愛知/豊田スタジアム】SAMURAI BLUE(日本代表)対 ボリビア代表【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
大会・試合
2025/11/07
決勝 キックオフ時間およびチケット販売概要が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会


