ニュース
なでしこジャパン アルガルベカップ アメリカ戦を前に最後の調整
2014年03月05日

アルガルベカップの開幕を翌日に控え、佐々木監督が監督記者会見に出席しました。21年目に突入するにあたって大会ロゴを一新し、規模も少しずつ大きくなっている本大会。試合も70を超える国と地域で放映されます。1996年以来の出場となるロシアは「この大会に戻るのが夢だった」と語り、初出場となる朝鮮民主主義人民共和国も「質、技術ともに高いなかでいい経験をしたい」と述べていました。同じグループBで戦うスウェーデンのスンダーゲ監督も「世界のベストチームと戦え、私たちにとってパーフェクト。質の高い内容で勝ちたい」と意欲的に語っていました。

大会初戦はアメリカ戦。チームは午前中に紅白戦などを行い、約1時間半汗を流しました。

最後の調整とあって、全体練習後も守備陣を中心に選手たちがピッチ上に集まり、動きの確認を行っていました。
監督・選手コメント

佐々木則夫監督
アルガルベカップは、なでしこジャパンの強化にとって最も重要な大会の一つで、毎年楽しみにしています。質の高いチームが出場し、ミニワールドカップのような大会。今年はアメリカ、スウェーデン、デンマークといった強豪と同じグループになりました。いい試合をして、いい結果を残したいと考えています。
我々は2013年から、これまで積み上げてきたものにプラスアルファを加えながら取り組んできました。そのベースには、ロンドンオリンピック決勝戦があります。2014年をアメリカとの対戦でスタートできることは、自分たちのいまのサッカーを検証できる機会にもなります。選手個人としても、チームとしても、勝負にこだわりながら、いま持っているものを思い切り出して、再度チャレンジしていきたいと思います。
宮間あや選手(岡山湯郷Belle)
とにかく勝つことを考えています。チームとしてやろうとしていること、トライしていることはたくさんありますが、それをできるだけ出していける試合にしたいと思います。過去の対戦うんぬんよりも、私たちは新しいチームとして動き出しているという気持ちでいるので、新しいステップとして勝ちたいです。
岩清水梓選手(日テレ・ベレーザ)
スピード、パワーなどこちらにとって怖いものをたくさん持っているのがアメリカ。ツートップは高さ、早さがありますので、いいケアをしたいです。先を見るのではなく、何ができて何ができないのか、課題を見つけつつ、結果を残すことが今やるべきことだと思います。アメリカを相手に簡単にはいきませんが、チームみんなで体を張って頑張ります。
スケジュール
| Algarve Women's Football Cup 2014 | ||
|---|---|---|
| 3月5日(水) | 12:45(現地時間) 21:45(日本時間) | vs アメリカ女子代表 (Bela Vista Munic Stadium - Parchal) | 
| テレビ放送 【TBS系列にて】 3月5日(水)21:45~ ※日本時間 | ||
| 3月7日(金) | 14:10(現地時間) 23:10(日本時間) | vs デンマーク女子代表 (Bela Vista Munic Stadium - Parchal) | 
| テレビ放送 【フジテレビ系列にて】 3月7日(金)23:10~ ※日本時間 | ||
| 3月10日(月) | 14:40(現地時間) 23:40(日本時間) | vs スウェーデン女子代表 (Algarve Stadium) | 
| テレビ放送 【フジテレビ系列にて】 3月10日(月)23:40~ ※日本時間 | ||
| 3月12日(水) | 14:10(現地時間) 23:10(日本時間) | 順位決定戦 (Algarve Stadium) | 
| テレビ放送 【フジテレビ系列にて】 3月12日(水)23:10~ ※日本時間 | ||
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


