ニュース
ビーチサッカー日本代表 FIFAビーチサッカーワールドカップポルトガル2015に向け開催地エスピーニョでの練習2日目
2015年07月04日

ポルトガルに到着して2日目の本日は、午前・午後と2回トレーニングを行いました。午前のトレーニングでは、まだ完全に体がこちらの時間に慣れていない事を考慮して、基礎的なメニューを中心とした軽めの卜レーニングを約1時間行いました。
午後のトレーニングでは、チームでの守備時の細かなポジショニングや動き方を入念にチェックしました。全員で攻め、全員で守るビーチサッカーでは、ディフェンス時に1人でも動きがずれると、相手にフリーの選手を作らせてしまい、失点につながってしまうので、一つ一つの細かなポジショニングについての確認を行いました。
夕食後には、アスレティックトレーナーの田中祐介さん(三宅スポーツマッサージ)の記念すべき、50回目の誕生日をチームみんなでお祝いしました。田中さんは、2007年からビーチサッカー日本代表に帯同し、今回のビーチサッカーワールドカップが自身6回目の大会となります。毎晩体のケアを田中さんにして頂いている選手たちからは、一発芸のプレゼント(?) が送られ、トレーニング外では終始リラックスした状態で2日目を終えました。

選手コメント
尾田博文 選手 (東京レキオスBS)
今日の午後のトレーニングでは、初戦の相手であるポルトガルに備え、様々な事を確認し合いました。ポルトガルとの試合では、自分たちが守備に回る機会が多くなると思うので、細かなポジショニング等をしっかりと確認しました。ただ、相手にもホームでの大会初戦という事で、かなりのプレッシャーがかかってくると思うので、自分たちの良い守備から、上手く隙を突いて、カウンター攻撃を狙っていきたいと思います。チームみんなで一丸となり、一戦一戦日本らしく戦っていけば、必ず結果はついてくると思います。
松尾那緒弥 選手(プラシア山口)
細かな守備の動きを確認をした午後のトレーニングでは、チーム全体でお互いに声を掛け合いながら、意思統一を図る事が出来たと思います。前回のタヒチでの、ビーチサッカーワールドカップに初めて出場した際には、ベスト8と悔しい思いをしたので、今回は優勝できるようにチームの為に最後まで走り切ろうと思います。そのためにも、まだ若干時差の影響がありますが、徐々に体を動かしながら、コンデションニングを上げて行き、初戦までには、ベストの状態に持っていきたいと思います。

スケジュール
| 7月2日(木) | PM | トレーニング (Espinho) | 
|---|---|---|
| 7月3日(金) | AM/PM | トレーニング (Espinho) | 
| 7月4日(土) | AM/PM | トレーニング (Espinho) | 
| 7月5日(日) | AM/PM | トレーニング (Espinho) | 
| 7月6日(月) | PM | トレーニング (Espinho) | 
| 7月7日(火) | 14:00 | 公式トレーニング (Espinho) | 
| 7月8日(水) | PM | トレーニング (Espinho) | 
| FIFAビーチサッカーワールドカップポルトガル2015 | ||
| 7月9日(木) | 14:30 | グループステージ vsポルトガル (Espinho Stadium) | 
| 7月10日(金) | PM | トレーニング (Espinho) | 
| 7月11日(土) | 16:00 | グループステージ vsアルゼンチン (Espinho Stadium) | 
| 7月12日(日) | 12:00 | トレーニング (Espinho) | 
| 7月13日(月) | 16:00 | グループステージ vsセネガル (Espinho Stadium) | 
| 7月14日(火) | TBC | トレーニング (Espinho) | 
| 7月15日(水) | 12:00 | 公式トレーニング (Espinho) | 
| 7月16日(木) | 15:30 | <グループステージ1位突破の場合> 準々決勝 vs グループB2位 (Espinho Stadium) | 
| 7月17日(金) | 12:00 | トレーニング (Espinho) | 
| 7月18日(土) | 18:30 | <グループステージ1位突破の場合> 準決勝 (Espinho Stadium) | 
| 7月19日(日) | 17:00 | 3/4位決定戦 (Espinho Stadium) 18:30 決勝 (Espinho Stadium) | 
| 7月20日(月) | TBC | 未定 | 
| 7月21日(火) | TBC | 未定 | 
※時間はすべて現地時間です。
FIFAビーチサッカーワールドカップにおける日本の過去の戦績
| 回 | 開催年 | 開催地 | 日本の成績 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 2005 | ブラジル/リオデジャネイロ | 4位 | 
| 2 | 2006 | ブラジル/リオデジャネイロ | ベスト8 | 
| 3 | 2007 | ブラジル/リオデジャネイロ | グループステージ敗退(4位) | 
| 4 | 2008 | フランス/マルセイユ | グループステージ敗退(4位) | 
| 5 | 2009 | UAE/ドバイ | ベスト8 | 
| 6 | 2011 | イタリア/ラベンナ | グループステージ敗退(4位) | 
| 7 | 2013 | タヒチ | ベスト8 | 
過去7回出場/26試合6勝2分18敗/71得点113失点
FIFAビーチサッカーワールドカップポルトガル2015
2015/7/9(木)~7/19(日)
グループステージ初戦
日本時間 7月9日(木)22:30キックオフ(予定)
ビーチサッカーポルトガル代表  vs.  ビーチサッカー日本代表
関連ニュース
- 
						
							日本代表
							2015/07/03
							
								ビーチサッカー日本代表 FIFAビーチサッカーワールドカップポルトガル2015に向けて開催地エスピーニョにて初練習																  
- 
						
							日本代表
							2015/07/02
							
								ビーチサッカー日本代表 茂怜羅オズ選手動画インタビュー 																  
- 
						
							日本代表
							2015/06/25
							
								ビーチサッカー日本代表 FIFAビーチサッカーワールドカップポルトガル2015(7/9~19) メンバー・スケジュール																  
- 
						
							日本代表
							2015/06/25
							
								ビーチサッカー日本代表 FIFAビーチサッカーワールドカップポルトガル2015メンバー発表記者会見																  
- 
						
							日本代表
							2015/06/22
							
								ビーチサッカー日本代表 国際親善試合 第2戦レポート(6/21)																  
- 
						
							日本代表
							2015/06/21
							
								ビーチサッカー日本代表 国際親善試合 第1戦レポート(6/20)																  
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  
- 
			
				選手育成
				2025/10/30
				
					2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~										  


