ニュース
日本女子代表候補 フィジカルを意識した二部練習を実施
2016年09月06日
日本女子代表候補は5日(月)、午前と午後の2部トレーニングを行いました。午前・午後ともに、ボールを使う前にフットワークやジャンプを組み合わせたトレーニングを実施。スピード・アジリティ・パワーの向上を目的としたトレーニングに時間をかけて取り組みました。
その後はボールを使ったトレーニングに移り、午前中は5対3、3対3+2サーバーなどのポゼッションを行ったあと、5対5+GKの6ゴール、最後は6対6のゲームで汗を流しました。午後は4対3+GKを行った後は、クロスからのシュート練習に取り組み、10対10のゲームでこの日のメニューを終えました。
6日(火)は江戸川大学 男子チームと練習試合を行います。
選手コメント
DF 川村優理 選手(ベガルタ仙台レディース)
明日の練習試合では、男子大学生が相手でスピードやパワーがあると思いますが、スウェーデン戦でもそうした部分で失点してしまったので、ミスを修正し、失点をゼロに抑えることを目標にしています。ひとつのパスやひとつのトラップなど、質にこだわって技術的なミスを減らし、丁寧にプレーしたいと思います。
MF 中島依美 選手(INAC神戸レオネッサ)
2日間を終えて、自分のまだまだ足りないところ、伸ばしていかなければならないところを感じています。明日の練習試合ではいつもやっている自分のプレーを出して、どんどん上を目指して、無駄のない走りをしていきたいです。
FW 横山久美 選手(AC長野パルセイロ・レディース)
短い期間ですが、普段はやらない二部練習やハイレベルの中でのトレーニングは充実しています。シュートを打たないとゴールは入らないと繰り返し言われているので、意識して、積極的にゴールを狙っていきたいです。やり続けないと成果が出ないので、この合宿で学んだことをチームに帰っても継続したいと思います。
スケジュール
9月4日(日) | 16:00 | トレーニング |
---|---|---|
9月5日(月) | 09:00/16:00 | トレーニング |
9月6日(火) | 09:00/16:00 | トレーニング 練習試合 vs 江戸川大学(男子) |
9月7日(水) | 09:00 | トレーニング |
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/10
【受付開始のお知らせ】「JFA's DREAMで行く! SAMURAI BLUE応援バスツアー」 11/14(金)開催
-
2025/10/10
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第7弾 Vol.1
-
日本代表
2025/10/10
【JFA STORE】新商品が続々登場!フットサルグッズや審判グッズも販売開始
-
大会・試合
2025/10/10
Hyundai Mobility Japan株式会社と「U-12カテゴリーパートナー」契約を締結 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/10/10
JFAオフィシャルグッズ 初の「フットサル日本代表グッズ」が好評販売中!