ニュース
なでしこジャパン候補 5日間のフィジカルトレーニングキャンプを打ち上げ
2018年01月20日
なでしこジャパン(日本女子代表)候補トレーニングキャンプは最終日の19日(金)、午前のトレーニングをピッチで行い、5日間の活動を打ち上げました。
この日はボールを使い、パス&コントロール、パス&ムーブといった基礎的なメニューから、攻守のポジション別トレーニングを実施。ポジション別トレーニングでは守備陣はハイボール、ロングボールの対応などに取り組む一方、攻撃陣とGKは、サイドからのクロスにゴール前で合わせるトレーニングを行いました。
最後はペアを組んだ選手たちが順位をかけて争う2対2が行われ、勝てばランクアップ、負ければランクダウンの熾烈な争いが繰り広げられました。結果に一喜一憂する選手たちの声が鳴り響き、活気に溢れる最後のトレーニングで充実した5日間の活動を終了しました。
選手コメント
DF 高木ひかり 選手(ノジマステラ神奈川相模原)
フィジカル面から自分自身の体と向き合い、いいトレーニングキャンプにすることができました。選手としてレベルアップして、パフォーマンスを向上させるためには、筋力強化は欠かせないと感じましたし、フォームチェックで改めて正しいポジションなども確認できたので、チームに戻ってもこれを継続して、成果を出せるようにしたいです。
MF 有吉佐織 選手(日テレ・ベレーザ)
久しぶりの代表キャンプでとても新鮮な気持ちでした。昨シーズン、客観的に代表の試合を見てきて、個々で良いものを持っている選手が多いけれど、まだまだコミュニケーションが足りていないなと思うところがありました。今回のキャンプに参加するにあたり、自分自身のコンディションを上げていく上で、選手間でコミュニケーションをとれたらと思いました。しっかりと管理された環境の中、質の高いトレーニングができましたし、その中でコミュニケーションもとれたと思います。今回取り組んだことをチームでもしっかりと続けて、さらにパフォーマンスをあげていきたいと思います。
スケジュール
1月15日(月) | 15:30 | トレーニング(味の素フィールド西が丘)【一般公開】 |
---|---|---|
1月16日(火) | AM/PM | トレーニング【一般非公開】 |
1月17日(水) | AM/PM | トレーニング【一般非公開】 |
1月18日(木) | AM/PM | トレーニング【一般非公開】 |
1月19日(金) | AM | トレーニング【一般非公開】 |
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/04/01
April Dream 日本女子サッカーの夢 「なでしこvision 世界のなでしこになる。」
-
日本代表
2025/04/01
なでしこジャパン(日本女子代表)トレーニングマッチ コロンビア女子代表戦(4.8 大阪/J-GREEN堺)の試合配信が決定