ニュース
福島県U-13リーグ①
2012年09月23日
9月16日・22日・23日に福島県U-13リーグがあり、中学生は福島遠征を行いました。
15日には、福島へ移動する前に栃木SCU-15・河内SCジュベニールU-18とのTRMも行いました。
ここ最近のトレーニングでは主に守備面を中心に取り組んでおり、以前より具体的な指示(声)が
出るようになりました。しかしながらまだ「いつ」「どこで」「誰が」などお互いの意思疎通には課題が残り
守備の連携がうまくいかずゴール前まで運ばれ失点することもありました。相手・味方の状況を常に
観ながら判断し、お互いがどのようにしたいのかコミュニケーションをとりながらプレーで表現出来るように
なって欲しいと思います。

9/15TRM@宇都宮市鬼怒グリーンパーク
TRM vs栃木SCU-15 ○3-0

TRM vs河内SCジュベニールU-18 ○4-1


試合後、河内SCジュベニールさんから冷やしトマトの差し入れを頂きました。
ありがとうございました。


9月16日U-13リーグ@いわきサンフレックスG
vs勿来(A)●2-7 vs勿来(H)○4-3
福島県サッカー協会桜岡会長と楢葉町サポートファミリーの松本さんが観戦に来て下さいました。


9月22日U-13リーグ@中島村体育センター
vsレガッテ(A) ○4-3


vs バモス(A) △4-4


vs レガッテ(H) ○7-1


9月23日U-13リーグ@会津レクリエーション公園
vs サントス(A) ○8-1 vs サントス(H) ○6-0 vs バモス(H) △1-1


15日には、福島へ移動する前に栃木SCU-15・河内SCジュベニールU-18とのTRMも行いました。
ここ最近のトレーニングでは主に守備面を中心に取り組んでおり、以前より具体的な指示(声)が
出るようになりました。しかしながらまだ「いつ」「どこで」「誰が」などお互いの意思疎通には課題が残り
守備の連携がうまくいかずゴール前まで運ばれ失点することもありました。相手・味方の状況を常に
観ながら判断し、お互いがどのようにしたいのかコミュニケーションをとりながらプレーで表現出来るように
なって欲しいと思います。

9/15TRM@宇都宮市鬼怒グリーンパーク
TRM vs栃木SCU-15 ○3-0

TRM vs河内SCジュベニールU-18 ○4-1


試合後、河内SCジュベニールさんから冷やしトマトの差し入れを頂きました。
ありがとうございました。


9月16日U-13リーグ@いわきサンフレックスG
vs勿来(A)●2-7 vs勿来(H)○4-3
福島県サッカー協会桜岡会長と楢葉町サポートファミリーの松本さんが観戦に来て下さいました。


9月22日U-13リーグ@中島村体育センター
vsレガッテ(A) ○4-3


vs バモス(A) △4-4


vs レガッテ(H) ○7-1


9月23日U-13リーグ@会津レクリエーション公園
vs サントス(A) ○8-1 vs サントス(H) ○6-0 vs バモス(H) △1-1


最新ニュース
-
大会・試合
2025/09/19
決勝 ゴール裏自由席チケット 一般販売について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/09/19
フットサル日本女子代表候補 メンバー・スケジュール 国内トレーニングキャンプ(9.24-28 千葉/高円宮記念JFA夢フィールド)
-
選手育成
2025/09/19
JFA 女子GKキャンプU-13/U-14(9.26-9.28@大阪・J-GREEN堺)メンバー・スケジュール
-
日本代表
2025/09/19
ノルウェー女子代表戦のキックオフ時間が決定 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)
-
大会・試合
2025/09/19
キックオフ時間・会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025