ニュース
開校式 ~JFAアカデミー今治 ダイアリー~
2015年04月08日
JFAアカデミー今治の開校にあたり、協力いただいた、今治市や愛媛県サッカー協会、その他四国の各サッカー協会や地元企業の関係者の皆さまなど、多くの方々に出席していただき、開校式が執り行われました。
豊島スクールマスターより激励の言葉をいただきました。
今治市から開校記念樹として桜をいただきました。
また、JFAアカデミー福島、堺の在校生からもお祝いのメッセージをいただきました。
「夢があるから強くなる!」、同じ想いを胸にともに頑張りましょう。
そして、入寮直後から練習してきたアカデミー生の決意表明。
みんな立派な決意を堂々と発表することができていました。
ここで表明したことや感じた気持ちを忘れることなく、これからも成長していってください。
最後のお見送りでは、なでしこの種を来ていただいた方、一人一人に配りました。
アカデミー生コメント
松本有未 選手(所属:MOMOKO F.C)
開校式には日本サッカー協会の大仁会長をはじめとする100人以上もの方々が来て下さいました。私たち1期生10名は、大勢の方々の前で自分の決意を発表しました。初め、みんな緊張していましたが、自分の番になると堂々と決意を述べることができました。私の番がまわってきた時にはとても焦りましたが、「失敗しても、一生懸命、自分の決意を述べたらいいんだよ」というコーチの言葉を思い出し、決意を述べることができました。
最後には来て下さった方々に「なでしこの花の種」を配りました。私はどんどん流れてくる人たちを見て「こんなに来て下さったんだなぁ」と改めて感じました。今回の開校式に来て下さった人たちには、所属チームの監督・コーチたちや地元の住民の方々もいました。私は、こういったたくさんの方々に感謝しながら充実した生活を送っていきたいと思います。
最新ニュース
-
日本代表
2025/02/24
U-15日本代表候補 選手変更 国内トレーニングキャンプ(2.24-28 福島県/Jヴィレッジ)
-
審判
2025/02/24
「審判交流プログラム」 ベルギー、イングランドより審判員を招聘
-
大会・試合
2025/02/24
JFA 第30回全日本フットサル選手権大会が開幕
-
日本代表
2025/02/24
【Match Report】なでしこジャパン、2試合連続4得点で連勝 2025 SheBelieves Cup
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~