ニュース
瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチ ~JFAアカデミー今治 ダイアリー~
2015年10月03日
秋晴れに恵まれた10月3日、瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチに参加してきました。
スタートセレモニーでは10名が舞台に立ち、私たちの参加する来島海峡大橋コースのみなさんの前で参加者を代表してスタートコールを行いました。
1期生たちの「えい えい おー」の掛け声でいざスタートです。
1期生が参加したのは今治から来島海峡大橋を渡って大島へ行く、10kmのコースでした。
途中の休憩所では、ジュース・飴の他、愛媛ならではの、みかんのお接待がありました。
みんな大好き愛媛みかん。
エネルギー補給をして、また元気に歩き出していきます。
歩いて渡らなければゆっくり見ることのできない橋からの景色に感動。
太陽の光で海面が輝いて見えました。
10kmの道のりもこの余裕の表情!
ゴールでは多くのスタッフに迎えられ10人全員が無事、完歩達成しました。
歩きながら今治の街並みを楽しんだり、しまなみ海道の景色に感動したり、
さらに、一緒に参加された方々との会話も楽しむことができ、良い機会となりました。
また、何度も「頑張って!」と声を掛けていただき、たくさんの方々に応援していただいていることを彼女たちも強く感じたようです。
イベントを支えてくださった関係者の皆様、ボランティアスタッフの皆様、ありがとうございました。
アカデミー生コメント
山﨑真子 選手(MOMOKO F.C所属/中1)
私たちは「スリーデーマーチ」に参加し、来島海峡大橋を通る10kmのコースを歩きました。最初は楽しみだなという気持ちで歩いていましたが、だんだん疲れてきました。でも、来島海峡大橋から見る景色はすごくきれいでした。そして、ゴール地点へ到着したときに、歩いてきたところを振り返って見ると達成感を感じました。このイベントは鹿児島県以外の46都道府県が参加していると聞き驚きました。また機会があれば参加してみたいです。
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/10
【受付開始のお知らせ】「JFA's DREAMで行く! SAMURAI BLUE応援バスツアー」 11/14(金)開催
-
2025/10/10
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第7弾 Vol.1
-
日本代表
2025/10/10
【JFA STORE】新商品が続々登場!フットサルグッズや審判グッズも販売開始
-
大会・試合
2025/10/10
Hyundai Mobility Japan株式会社と「U-12カテゴリーパートナー」契約を締結 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/10/10
JFAオフィシャルグッズ 初の「フットサル日本代表グッズ」が好評販売中!