ニュース
スペイン遠征④決勝トーナメン~JFAアカデミー今治ダイアリー~
2019年04月30日
予選リーグを2位で通過したので、今日は決勝トーナメン1回戦でした。
1,2期生ともにベスト8という結果だったので、今年こそは1,2期生を超えるベスト4進出という目標を持って試合に臨みました。
決勝トーナメン1回戦は地元のCD Fontsanta Fatjo と対戦しました。
予選リーグの相手とは違い、プレッシャーも速く、自分たちの思うようなサッカーをさせてくれませんでした。
前半はシュートは打てるものの1点しか決めきれず、1-0で折り返しました。
後半は守備の時間が多く、なかなか攻めれず、耐えたもののクリアミスから一瞬のすきをつかれて失点しました。
自分たちのことを応援してくれる人はもちろん少なく、相手チームの雰囲気に流されてしまうことがありました。
また相手チームの応援はすごく大きく、自分たちのペースでサッカーをすることができない時もありましたが、1人1人が声を出して最後は自分たちのペースでサッカーをすることができました。
しかし、1-1で終了し、PK戦へ。
1人1人が気持ちを強くもって戦ったものの6-7で負けました。
とても悔しくてたくさん泣きました。1-1という接戦だったからこそ勝ちたかった試合でした。
この試合に敗れてしまいベスト8という結果に終わりましたが、この大会を通してたくさんのものを得られたと思います。
海外の選手と対戦することで普段は感じることのできない日本人の良さを感じることができました。
この大会で学んだことを日本に持ち帰り、これからのトレーニングでできなかったことを克服したいです。
そして堺フェスティバルでは必ず優勝します。
担当者:清水日茉莉(3期生/中3)
最新ニュース
-
大会・試合
2025/08/14
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 準々決勝 マッチスケジュール/テレビ放送・ライブ配信
-
リスペクト・フェアプレー
2025/08/14
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウム開催 テーマは「暴力暴言の根絶~審判員へのリスペクト」サッカー文化創造拠点「blue-ing!」での会場聴講とオンライン聴講のハイブリット開催
-
日本代表
2025/08/13
フットサル国際親善試合 チケット販売概要 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表(10.17および10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
JFA
2025/08/13
8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に対する対応について
-
日本代表
2025/08/13
テレビ放送およびインターネット配信が決定 SAMURAI BLUE 国際親善試合 9.6 メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド)|9.9 アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)