ニュース
8期生入校式&入学式 ~JFAアカデミー堺ダイアリー~
2019年04月08日
2019年4月3日(水)、JFAアカデミー堺8期生の入校式がJ-GREEN堺クラブハウスで行われました。
5期生が卒校した後の寮は少し元気がないように感じていましたが、3学年揃ったことでまた賑やかさを取り戻しました。
式当日、8期生は朝から緊張していましたが、上級生は余裕たっぷり。
受付を担当した6期生の林(美)、浅田、今林と7期生の西嶋、杉本、北川の6名。
司会を担当したのは6期生の伊藤と7期生の江口。
入念なリハーサルを行って本番に臨みました。
入校式はたくさんの来賓や保護者出席のもと行われました。
8期生のアカデミーでのチャレンジを多くの方々に祝福してもらいました。
JFAアカデミー堺のスクールマスターであり、一般社団法人大阪府サッカー協会の赤須会長が式辞を述べ、8期生には励ましの言葉をかけていただきました。
公益財団法人日本サッカー協会女子委員会の手塚副委員長からは激励の言葉をいただきました。
在校生歓迎の言葉は6期生山本葉桜。
堂々とした最上級生らしい立ち居振る舞いでした。
そして式のクライマックスは8期生の決意表明です。
練習に練習を重ねた決意表明です。
特訓の甲斐があり、みんながしっかりと大きな声で決意を述べることができました。
スタッフもほっと胸をなでおろした瞬間でした。
赤須スクールマスター、手塚副委員長とご来賓でご祝辞を頂戴しました狭間惠三子堺市副市長と共に記念撮影です。
最後は、アカデミースタッフとパシャリ!
翌4日は堺市立月州中学校の入学式でした。
学校周辺の桜もなんとか新入生歓迎の意を示してくれました。
式を終え、帰路に就く8期生。
さあこれからアカデミーに戻ってトレーニングです。
さてどんな1年になりますか。
楽しみですね。
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/02
U-16日本女子代表候補 メンバー・スケジュール 国内トレーニングキャンプ(9.8-11 福島/Jヴィレッジ)
-
日本代表
2025/09/02
フットサル日本代表 メンバー・スケジュール AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選(9.10-26 タジキスタン/ドゥシャンベ)
-
日本代表
2025/09/02
U-17日本代表 メンバー・スケジュール 国際ユースサッカーin新潟(9.8-9.15 新潟)
-
大会・試合
2025/09/02
最高の景色へ、最高の仲間と JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 ~10月から全国各地で都道府県大会スタート/全国大会は12月26日に鹿児島で開幕~
-
日本代表
2025/09/02
SAMURAI BLUE(日本代表)選手追加招集 国際親善試合 9.6メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド) 9.9アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)