JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 女子サッカー > 最新ニュース一覧 > 2015ナショナルトレセン 女子U-14、2日目の活動を終える

ニュース

2015ナショナルトレセン 女子U-14、2日目の活動を終える

2015年12月13日

2015ナショナルトレセン 女子U-14、2日目の活動を終える

晴天に恵まれ、西日本は12日(土)にナショナルトレセン 女子U-14の2日目を迎えました。選手たちはピッチに出る前の映像ミーティングでイメージを持ち、トレーニングを向かいます。指導者研修会の参加者が視察する中、午前中のトレーニングテーマはFPが「守備:積極的にボールを奪う」で、1対1から最後は4対4+GKまでの発展を、GKは「シュートストップ」となりました。午後は「攻撃:ゴールを奪う」をテーマとし、様々なシュートドリル、GKも入ったゲーム形式のトレーニングを行いました。夜にはナイキジャパンからのレクチャーを受け、その後、グループに分かれてミーティングを行い一日を振り返りました。

13日は午前、午後とトレーニングを行い、最終日のゲームに備えます。

指導者コメント

谷口博志 トレセン地域スタッフ(西日本/中国  岡山湯郷Belle U-15・U-18)
初日は「基本のテクニック」、2日目は「守備」と「シュート」をテーマにトレーニングを行いました。最初は名前もわからなかった選手同士も徐々に打ち解け、元気よくプレーしているのが印象的でした。トレーニングでは非常に細かいところまでコーチングがなされていて、自分自身も勉強になりました。

濱﨑二三雄 トレセン地域スタッフ(西日本/四国)
リラックスして笑顔でスタートした選手、少し緊張してプレーが乱れがちな選手と様々ですが、2日目は各自ができるプレーはもちろん、課題にもチャレンジしました。失敗しながらもトレーニングの中で改善していくことで自信をつけ、みんなが笑顔でプレーしていたのが印象的でした。私自身も他地域の素晴らしいコーチングスタッフに囲まれ、大変勉強になっています。

望月ブダイ トレセン地域スタッフ(西日本/北信越:アンテロープ塩尻)
初めて参加させていただきました。トレーニングの際に求める質の高さやナショナルトレセンコーチのコーチングは参考になることばかりです。午前と午後のトレーニングを通して選手の意識が確実に変わっているのが印象的です。学んだこと、感じたことを地域に戻って伝達し、活かしていきたいです。

選手コメント

横山加奈 選手(西日本/中国:J-FIELD津山SC)
初めてナショナルトレセンに参加して、みんなのプレーを見てたくさんの刺激を受けました。自分より足が速い人や、テクニックが上手い人ばかりです。基本のトレーニングでは、動きながらのコントロールやスピードがある中での正確なパスが難しかったです。レベルの高い選手と一緒にプレーすることができ、学ぶことがたくさんあります。残りの2日間で少しでもレベルアップできるように頑張ります。

江口綾 選手(西日本/九州:佐賀県立武雄高等学校女子サッカー部)
今回の目標は、コーチから指導してもらったことや他の選手の良い所をしっかり吸収することです。1日目はパス&コントロールや基本的なトレーニングでしたが、コントロールの時にボールが浮いたり、パスがズレてしまったりしました。他の選手はパス&コントロールも判断もよく、圧倒されました。2日目は初日の反省を意識してプレーし、パスやコントロール、判断もしっかりできたと思います。残り2日間、守備の声を掛けあってボールの奪いどころを決めることや、攻撃では最初にゴールを目指すことなどを意識し、生活面では挨拶、返事、食事をしっかり摂って、On the pitchもOff the pitchもしっかり頑張ります。

アーカイブ
NEWS メニュー

協賛

  • 株式会社ナイキジャパン

協力

  • 株式会社モルテン
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー