ニュース
JFA・キリンビッグスマイルフィールドを陸前高田市で開催
2019年09月02日
2017年にスタートした「JFA・キリンビッグスマイルフィールド」も3年目を迎え、9月1日(日)、今年初めてとなる「JFA・キリンビッグスマイルフィールド」が岩手県陸前高田市の夢アリーナたかたにて開催されました。
今回は、元日本代表の永島昭浩さん、小島伸幸さん、中西永輔さん、平瀬智行さん、巻誠一郎さん、石川直宏さんをコーチに招き、実施されました。岩手県沿岸部の子どもたちを中心に、午前・午後とも小学1・2年生、3・4年生、5・6年生ごとにサッカー経験者と未経験者で分かれ、元日本代表選手たちと共にミニゲームなどで元気にボールを追いかけました。
また、屋外ではキックターゲットやキックスピードなどのアトラクションも実施。中には何度も挑戦する子どもたちもいて、たくさんの子どもたちや保護者で賑わいました。また恒例のマルシェでは地元の食材を使ったおいしい料理が振る舞われ、ピッチの外でもまさに笑顔あふれる一日となりました。
今後は、11月24日(日)に福島県のJヴィレッジでの開催を予定しています。現在、申し込みを受け付けており、応募期限は10月14日(月・祝)までとなっています。たくさんの方のご応募をお待ちしています。
参加者コメント
池田誠弥 さん(小5/一ノ関市)
今日はミニゲームがとても楽しかったです。昨年も参加しましたが、今回は永島コーチを目当てに参加しました。お母さんも、サッカーが大好きで、昔から永島さんの追っかけをやっていたと聞きました。女性アナウンサーのお父さんである永島コーチに会いたくて参加しましたが、とても優しくて、教えてくれたときもとてもカッコよかったです。
堀川柊羽 さん(小2/水沢市)
ミニゲームで得点もでき、とても楽しかったです。屋外のアトラクションであるキリンの聖獣の塗り絵もとても楽しかったです。マルシェのごはんもとても美味しかったです。
戸羽悠大 さん(小3/陸前高田市)
ミニゲームが楽しかったですが、ドリブルとシュートが難しかったです。石川コーチがセンタリングをあげて、巻コーチがシュートを打つ姿がとてもカッコよくて、自分ももっとシュートの練習をしたいと思いました。
関連ニュース
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催