ニュース
JFAアカデミー福島男子 ミニゲーム大会実施
2019年01月18日

JFAアカデミー福島男子は1月13日(日)に選手・スタッフ合同でミニゲーム大会を実施しました。
このミニゲーム大会は選手のみで構成された委員会のメンバーを中心に企画され、全カテゴリーの選手が合同チームを組み、それにスタッフチームを加えた12チームで開催されました。
通常のトレーニングとは違い、リラックスした雰囲気で行われ、日頃一緒にプレーすることがないカテゴリーの選手たちとコミュニケーションをとる貴重な機会となりました。
また、高校3年生にとっては後輩たちとプレーする最後の機会でもあり、楽しくプレーしていました。これからは新シーズンに向けてトレーニングが再開されます。

選手コメント
木村壮太 選手(8期生:高3) 
私たち高校3年生にとって最後のミニゲーム大会でした。日頃、一緒にプレーすることのない中学生の選手たちとチームを組み、楽しくプレーすることができました。ゲーム中は積極的に声を出し、プレーでもチームを引っ張ることを意識し、上位のリーグでゲームを行うことができました。今回で皆でプレーする機会は最後となりましたが、また次のステージで自らが頑張るとともに、また一緒にプレーできる日を楽しみにしたいと思います。 
 
髙木一史 選手(9期生:高2) 
帰寮した週の週末に文化委員会が企画してくれたミニゲーム大会を行いました。中学1年生から高校3年生までを11チームに分け、それにスタッフチームを加えた12チームで勝負しました。このミニゲーム大会では優勝チームに賞品があるということで、全選手が本気で挑み、とても白熱したミニゲーム大会となりました。最終的に私たちのチームは優勝できたのでとても嬉しかったです。また、他のカテゴリーの選手たちと仲を深める良い機会となりました。
外薗隆一 選手(9期生:高2) 
新年最初の週末はミニゲーム大会で始まりました。今回のミニゲーム大会は高校3年生とプレーする最後の機会でもありました。また普段は一緒にプレーすることのないカテゴリーの選手たちとプレーし、皆でミニゲームを楽しむことができました。今シーズンは最高学年となり、最後のシーズンが始まります。これから気持ちを切り替えて、シーズン開幕に向けて準備していきたいです。

関連ニュース
- 
						
							選手育成
							2019/01/17
							
								JFAアカデミー福島男子 2019年の抱負トヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー  
- 
						
							選手育成
							2018/12/26
							
								JFAアカデミー福島男子 2学期の学校生活を振り返ってトヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー  
- 
						
							選手育成
							2018/12/25
							
								JFAアカデミー福島 5S活動を通しての学びトヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー  
- 
						
							選手育成
							2018/12/07
							
								JFAアカデミー福島男子高校生 地域防災訓練に参加トヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー  
- 
						
							選手育成
							2018/12/03
							
								JFAアカデミー福島 ランニングコーディネーションプログラムを実施トヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー  
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


