ニュース
〈JFA×クレディセゾン 出張SAISON TEACHER〉を開催!
2023年12月22日

日本サッカー協会は株式会社クレディセゾンと12月21日(木)に帝人アカデミー富士でJFAアカデミー福島の生徒を対象に出張SAISON TEACHERを開催しました。
クレディセゾンは全国の学校にて、金融教育プログラムの出張授業を行っています。今回は次世代を担うサッカーをする子どもたちが、正しい金融知識を身に付け、自立した大人になってもらうべく、サッカーにまつわるエピソードも入れ、新たに取り組みを開始しました。今回のJFAアカデミー福島の選手への授業を皮切りに、今後は全国の中高生年代のチームにも規模を広げて活動を行います。
ゲストとしてJFAアカデミー福島出身の田中陽子選手(アカデミー1期生/仁川現代製鉄レッドエンジェルズ)金子翔太選手(アカデミー3期生/ジュビロ磐田)、オビ・パウエル・オビンナ選手(アカデミー5期生/横浜F・マリノス)、も一緒に授業に参加してもらいました。



クレジットカードの仕組みや注意点、「契約」に伴う責任や計画的にお金を使うことの大切さ、そしてサッカーにまつわるエピソードも交えた内容のため、生徒たちもより自分事として参加している姿が印象的でした。

選手コメント
古賀 選手(JFAアカデミー福島)
今までクレジットカードについては学校でも学んだことがなかったので、メリット・デメリットを学べてよかったです。海外に行ってクレジットカードを使う機会が増えると思うので、しっかり学んで活用していきたいです。
吉田 選手(JFAアカデミー福島)
クレジットカードに関して自分で調べていた中でわからないことが多かったが、先生が教えてくれたので少しカードを持ちたい気持ちになりました。自分自身まだ大きな買い物をしたことがないので、金子選手が言っていた車を買う話は夢がありました。
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  
- 
			
				選手育成
				2025/10/30
				
					2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~										  


