ニュース
フィジカルフィットネスプロジェクト~JFAストライカーキャンプにおけるフィジカル測定とトレーニング報告
2022年09月05日
7月1日(金)~3日(日)、静岡・時之栖でストライカーキャンプを実施し、全国からU-14年代の選手16名が参加しました。このキャンプの初日に、フィジカルフィットネスのプログラムを取りいれ、フィジカルテストとアジリティーのトレーニングを行いました。
フィジカルテストは、10メートル走、クランク、立ち幅跳び(両・右・左)、垂直飛び(両・右・左)の4種目を行ないました。体組成項目(身長、体重、BMI値)とあわせて、測定結果を掲載していますので、参考にしてください。
フィジカル測定結果
アジリティートレーニングは、ゴール前のシュート練習などでフォワードの選手に必要となる、典型的な動きを中心に行いました。
①ジグザグにランニングしてからの加速(ジグザグやジャンプでバランスを崩しても、素早く体勢を戻して加速できるように)
②プルアウェイの動き(ゴール正面、降りる方向、スピード、ふくらみの大きさに変化をつける)
③クロスの入り方(チェックの動きからシュートポイントへ、コーチの合図によるリアクションを利用)
暑さの関係で種類、本数を絞っての実施となりましたが、動きのポイント等の説明付きの動画を掲載していますので、ぜひトレーニングの参考にしてみてください。
フィジカルフィットネスプロジェクト トレーニング例
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
指導者
2025/04/02
2025年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第2回目)開催要項
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会