ニュース
U-17日本代表チリ遠征(2/17~26)選手変更のお知らせ【スポーツ・フォー・トゥモロー(SFT)プログラム 南米・日本U-17サッカー交流】
2019年02月15日

2月17日(日)よりチリに遠征し、スポーツ・フォー・トゥモロー(SFT)プログラム 南米・日本U-17サッカー交流に参加するU-17日本代表において、角昂志郎選手(FC東京U-18)が不参加となり、代わって中野伸哉選手(サガン鳥栖U-15)を招集することになりましたのでお知らせします。
U-17日本代表チリ遠征(2/17~26)SFTプログラム 南米・日本U-17サッカー交流 選手変更
角 昂志郎(SUMI Kohshiro/スミ コウシロウ)
所属:FC東京U-18 理由:怪我のため

中野 伸哉(NAKANO Shinya/ナカノ シンヤ)
DF 所属:サガン鳥栖U-15 2003年8月17日生 167cm/49kg
スケジュール
| 2月18日(月) | PM | トレーニング |
|---|---|---|
| 2月19日(火) | AM/PM | トレーニング |
| SFTプログラム 南米・日本サッカー交流 | ||
| 2月20日(水) | 10:00 | トレーニングマッチ vs. U-19 CSDコロコロ(Colo-Colo) |
| 18:00 | 試合観戦【U-17チリ代表 vs. U-17パラグアイ代表】 (Estadio Munichipal de San Bernardo) |
|
| 2月21日(木) | AM | トレーニング |
| AM | サッカー交流会(サンチャゴ日本人学校) | |
| 2月22日(金) | 10:00 | 第1戦 vs. U-17パラグアイ代表(Estadio Munichipal de San Bernardo) |
| 2月23日(土) | 18:00 | 第2戦 vs. U-17チリ代表(Estadio Munichipal de San Bernardo) |
※時間はすべて現地時間
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
「スポーツ・フォー・トゥモロー(SFT)」とは
2020年オリンピック・パラリンピック競技大会を東京に招致する際、IOC総会において安倍晋三首相が発表したことをきっかけに始まった日本政府が推進するスポーツを通じた国際貢献事業です。2014年から2020年までの7年間で、開発途上国をはじめとする100カ国以上・1000万人以上を対象としたあらゆる世代の人々にスポーツの価値を広げていく取組みです。
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/26
当日券の販売について MS&ADカップ2025 なでしこジャパン 対 カナダ女子代表 11.29(土)長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
JFA
2025/11/26
釜本邦茂さんお別れの会を開催、約500人が世界屈指のストライカーを偲ぶ
-
大会・試合
2025/11/26
チケット販売概要および公式アンバサダーに板倉滉選手が就任 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 ファイナル
-
大会・試合
2025/11/25
組み合わせ、インターネット配信が決定 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/25
東京NBがノックアウトステージ進出 AFC女子チャンピオンズリーグ 2025/26




