ニュース
16期生⑮【言語技術(コミュニケーションスキル)の講義 六回目】
2021年12月08日
こんにちは。16期生の大野琥翔です。
11月15日(月)に6回目の言語技術の講義がありました。今回は、テクスト分析について学び、2つの作品を読み分析をしました。
1つ目は「たきび」です。まず、「たきび」の歌の歌詞を読み、歌詞から読み取れる情景をみんなで出し合いました。次に、みんなで出し合った情景をもとに場面を想像しながら歌詞の様子を描いていきました。
2つ目は「私は馬を売らなきゃならない」です。まず、「私は馬を売らなきゃならない」を読み、登場人物はだれか、その登場人物は今どんな様子か、など意見を出し合いました。次に、その意見をもとにして作品を物語へと変えて原稿用紙にまとめました。
これからは、歌の歌詞や短編の話を読む時はテクスト分析を意識しながら読んでいきたいと思いました。
16期生 大野 琥翔
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/19
U-19日本女子代表候補 選手変更 国内トレーニングキャンプ(10.20-23 福島/Jヴィレッジ)
-
日本代表
2025/10/18
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手変更 国際親善試合 イタリア女子代表戦(10.24 イタリア/コモ)国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)
-
日本代表
2025/10/18
【Match Report】フットサル日本代表、世界王者ブラジルに0-4で敗戦 国際親善試合
-
審判
2025/10/17
FIFA アラブカップ カタール2025に飯田淳平審判員が選出
-
日本代表
2025/10/17
U-17日本代表 メンバー・スケジュール FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27カタール/ドーハ)